【四日市校合格体験記⑧】
9月に入塾!!
入塾時の模試がE判定からに入塾後B判定まで急上昇!!
愛知淑徳大学に逆転合格!!
みなさん、こんにちは!
武田塾四日市校のブログをご覧いただきありがとうございます!
学力・偏差値を上げる‶正しい勉強方法を教える″
予備校・個別指導塾の武田塾四日市校です\(^o^)/
武田塾四日市校は、
近鉄四日市駅から徒歩1分の予備校・個別指導塾となります!
四日市・桑名・鈴鹿・亀山市内の受験生(中学生含む)を応援しており
四日市高校や四日市南高校、桑名高校、川越高校、神戸高校、四日市西高校
鈴鹿高校、暁高校、海星高校
といった 三重県内の数多くの高校生・中学生の方に
お通いいただいています!
本日は2020年武田塾四日市校の合格体験記第8弾を紹介します。
今回は、入塾時の模試の判定がE判定だった生徒が
2019年9月に入塾し、
入塾後にB判定まで急上昇!!
愛知淑徳大学に逆転合格した生徒の
合格体験記を紹介します。
実際に武田塾四日市校に通っていた生徒の貴重な意見です^^
高1・高2生・浪人を考えている方は、ぜひ参考にしてください!!
~愛知淑徳大学に逆転合格するまでの合格体験記~
入試で合格になった大学
・愛知淑徳大学 交流文化学部
武田塾に入るまでの成績は?
入塾時期:2019年9月
当時の成績:模試の判定がE判定
1年生の頃から軽音楽部に入り、楽器と歌に没頭してしまい、だんだんと成績が落ちていきました。
片道2時間以上かけて通学していると徐々に疲労が蓄積し、1年近く色んな病気になったり、
体調を崩したことで、勉強の意欲や学校に行く気持ちが失せて、学業がおろそかになりました。
武田塾に入ったきっかけは?
国公立を目指していたけれど、しっかり勉強できる環境が整っておらず、成績も伸び悩んでいたので、
塾に通おうと思い、前から気になっていた武田塾に入塾しました。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
自分に合った勉強法を探せることができ、効率良く勉強できるようになりました。
集中力も長続きするようになり、成績も模試でE判定から始まりましたが、急上昇してB判定まで上げることができました。
不思議と学校の成績もよくなったし、勉強が好きになって苦にならなくなりました。
(担当の)先生はどうでしたか?
どの先生もとても良い先生でした。鈴木先生は最後まで丁寧に細かく優しく徹底的に教えてくれました。
勉強が嫌いだったけれど、先生のおかげで好きになれたし、塾に早く行きたいと思えるようになりました。
本当に人情のある温かい先生でいつも楽しかったです。英語を教えてもらいましたが、なぜこうなるのか?など理屈まで
たくさん話してくれたり、受験当日のアドバイスやリラックス方法など学んだことがたくさんありました。
本当に先生に恵まれたと心から思えます。また先生と軽音の話もしたいし、先生のライブも見たいです笑
武田塾での思い出を教えて下さい!
自習中に様子を見に来てくれたり、お菓子をくれたり、帰り際にたくさん話していただき、本当に本当に楽しかったです。
竹内校舎長のギャグセンスが高くて、面白いところもノリが良いところもとても楽しませてもらいました。
色んな話題で盛り上がるのがとても楽しくて早く話したいと思えるようになりました。
1番思い出に残っているのは私のプリントが入ったファイルが全部行方不明になった事件です。
少し焦ったけど、見つかって良かったです。
入塾時から担当ではないけど杉岡先生がよく話しかけれくれました。
本当に優しくて面白い先生でたくさん話せてうれしかったです。
好きな参考書ランキング
第1位:大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編
字が細かいのが苦手だったので、イラストが多くて読みやすかったです。
第2位:入門英文解釈の技術70
これを読んだおかげで現代文がみるみる得意になりました。
第3位:ターゲット1900
ずっと使ってたので、なぞに愛着がわいています。
来年度以降の受験生にメッセージをお願いします
オープンキャンパスは早い段階で積極的に参加して、大学を決めたり、対策を始めてください。
まとめ
いかがだったでしょうか?
毎日毎日コツコツ頑張ったおかげで、愛知淑徳大学に逆転合格へとつながったんだと思います!
受験勉強お疲れ様でした!
そして、合格おめでとうございます!!
来年受験生のみなさん!!
受験まで残り1年もありません!!
愛知淑徳大学に行きたいが何をすればいいのかわからない
受験勉強を始めたいがどの参考書から始めたらいいのかわからない
塾に行った方がいいのかわからない
志望校がまだ決まっていない
など様々なお悩みがあると思います。
ぜひ一度、無料の受験相談にきてみませんか??
あなたがどうやって勉強していったら、この不安から抜け出して学力を上げていけるのか、本気でアドバイスします!!
武田塾四日市校(059‐329‐6345)
までお電話ください!!
そもそも武田塾ってどんな塾??
●90秒で分かる武田塾
武田塾の教育方針がコンパクトでとても分かりやすくまとまっています!
●武田塾の生徒はこんな1日を過ごします!
塾生の皆さんはこんな感じで特訓日を過ごしますよ。
一人ひとりに寄り添った管理・指導で効率よく学力を上げれます!
武田塾四日市校とは
武田塾四日市校では大手予備校や集団授業の塾のように、
授業を提供する塾ではありません!
1)正しい勉強方法を教える塾です!
2)勉強方法を教えて、あなたの志望大学に逆転合格できるまでの勉強計画をつくります!
3)その勉強計画に基づき、毎週宿題を出して、マンツーマンで徹底個別管理します!
4)毎週の成果は、”確認テスト”でチェックします!高得点がとれるまでやります!
5)絶対早く効率よく逆転合格することを目指します!
6)最短で合格するために、勉強のやり方や参考書の使い方までこだわって教えます!
受験勉強って何から始めたらいいの?
科目ごとの勉強法が良く分からない・・・など、受験には心配事がつきものです。
勉強ができるようになるまでのステップが見えず、勉強のゴールが見えず、
ただ、やみくもにとりあえず勉強する・・・
そんな方法で大学受験勉強、高校受験勉強を進めて志望校に進学できるでしょうか?
今のままの自分で、志望校する大学、高校の合格して喜んでいる姿を想像できますか?
武田塾四日市校では無料の受験相談を行っております。
学力の上がる正しい勉強法をお教えしますので、
この機会に是非利用してみてください!!
他の予備校・個別指導塾に入塾を考えていらっしゃる
高校生、既卒生(浪人生)、中学生の皆さん是非一度、
武田塾四日市校まで全て無料の受験相談・勉強相談に来て下さい!
まずは、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にどうぞ!
★お電話はこちら!
武田塾四日市校(逆転合格の完全1対1 個別指導塾)
〒510-0074
三重県四日市市鵜の森1-2-19 マルキビル 3階
近鉄四日市駅 徒歩1分
電話:059-329-6345
メール:yokkaichi@takeda.tv
受付時間:13:30~21:00(日曜日を除く)