みなさんこんにちは!
武田塾八尾校です。
今日は八尾校周辺の高校の評判/進学実績をご紹介したいと思います!
今回はこの高校です!
八尾北高等学校 !!
アクセス : 〒581-0834 大阪府八尾市萱振町7-42
Tel: 072-998-2100
Fax: 072-998-6345
●近鉄大阪線「八尾」駅から約1200m 近鉄バスで約6分、自転車で約10分
●JR大和路線「八尾」駅から近鉄バスで(近鉄「八尾」駅で乗り換え)約25分
●近鉄奈良線「若江岩田」駅から近鉄バスで約10分
偏差値 : 44(みんなの高校情報大阪より)
共学: 男女共学
学習面 : 総合学科
• 国際コミュニケーション系列
• 福祉ネットワーク系列
• 情報・テクノロジー系列
• ライフクリエーション系列
• 人間科学系列
進路対策 : 生徒の多様な進路を実現するために、1・2年次「社会への扉」の授業を中心に、生き方を考える探求(リサーチ)・進路(キャリア)プログラムに取り組んでいる。
進学実績 : 2018年度卒業生 主な進路先
◎4年制大学
宇都宮大学(国際) 近畿大学(経済/文芸/理工) 関西外国語大学(英米語/英語国際/スペイン語) 京都外国語大学(外国語) 大阪経済大学(経済) 摂南大学(経営) 桃山学院大学(国際教養) 大阪産業大学(経営/デザイン工) 帝塚山大学(法/現代社会) 大阪樟蔭女子大学(学芸) 大阪電気通信大学(医療福祉工/総合情報) 阪南大学(経済情報/国際観光/国際コミュニケーション) 四天王寺大学(経営/人文社会) 太成学院大学(人間/看護) 大阪総合保育大学(児童保育) 羽衣国際大学(人間生活) 大阪成蹊大学(芸術)
◎短期大学・短期大学部
関西外国語大学短期大学部(英米) 関西女子短期大学(医療秘書/保育) 常磐会短期大学(幼児教育) 大阪芸大短期大学(メディア芸術) 大阪成蹊短期大学(幼児教育/観光) 大阪夕陽丘学園短期大学(食物栄養/キャリア創造) 白鳳短期大学(リハビリ/子ども教育)
◎専門・各種学校
大阪府医師会看護専門学校(看護) 大阪済生会野江看護専門学校(看護) 小阪病院看護専門学校(看護) 阪奈看護専門学校(看護) 行岡医学技術専門学校(看護) 関西看護専門学校(看護) 南大阪看護専門学校(看護) ピーエル学園衛生看護専門学校(看護) ECCアーティスト専門学校 ESPエンタテインメント大阪 OCA大阪デザイン&IT専門学校 ヴェールルージュ美容専門学校 大原学園 ナンバペット美容学院 ル・トーア東亜美容専門学校 関西ビューティープロ専門学校 高津理容美容専門学校 関西美容専門学校 修成建設専門学校 駿台観光&外語ビジネス 上田安子服飾専門学校 大原簿記法律専門学校 大阪ECO動物海洋専門学校 辻学園栄養専門学校 大阪情報コンピュータ専門学校 大阪IT会計専門学校 アロニエファッションデザイン専門学校 大阪情報コンピュータ 大阪アミューズメントメディア専門学校 大阪バイオメディカル ECC国際外語専門学校 大阪ダンス&アクターズ専門学校 大手前栄養製菓学院専門学校 他
おまけ情報
☆校内には古墳がある。
☆校歌の作詞・作曲は、フォークシンガーの高石ともやさん。
☆進路に合わせて約140科目から作るマイ時間割
いかがだったでしょうか! このように様々な高校をこれからも紹介していきますので、是非参考にしてみてください。 みなさんの高校選びのヒントになれば幸いです。
高校生になって、もし塾に通うなら・・・
高校3年生は難関大を目指す場合は部活動を引退してからではなく、早めに予備校・塾へ通うことをおすすめします。
引退するまで続けるなら部活動と両立しやすい予備校・塾(個別or自分で時間を選べる)にしましょう。
私たち武田塾八尾校は完全1対1の個別指導のため、部活動のスケジュールに合わせて特訓の日時を決めることできます。
また、事前連絡があれば振替することも可能なので、忙しい部活生にも対応することは可能です。
もちろん、早めに大学受験勉強のスタートをしたい高2生、高1生もぜひ受験相談にお越しください。
武田塾八尾校は近鉄八尾駅から徒歩1分です!
武田塾八尾校について詳しく知りたい時はHPがございますので、こちらをご覧ください!
みなさん、ぜひ高校生活を充実させながら、第一志望の大学入試の合格も勝ち取りましょう!
日本初!授業をしない。
【武田塾八尾校】
〒581-0803
大阪府八尾市光町2-13 フージャース八尾駅前ビル4階
(近鉄八尾駅 徒歩1分)
TEL:072-929-8530
MAIL:yao@takeda.tv
受験相談は随時行っています。
受験相談は無料になりますのでお気軽にお問合せ下さい。
10時~22時 (月~土)
10時~18時 (日曜日)