みなさんこんにちは!
武田塾八尾校です。
今日は八尾校周辺の高校の評判/進学実績をご紹介したいと思います!
今回はこの高校です!
大阪府立 山本高等学校 !!
通称: 山高(やまこう)
アクセス: 〒581-0831大阪府八尾市山本町北1-1-44
TEL 072-999-0552
近鉄大阪線「河内山本駅」より 徒歩10分
近鉄バス「山本小学校前」より 徒歩1分
公式HP: http://yamamoto-shs.ed.jp/
偏差値: 普通科53 (みんなの高校情報大阪より)
倍率: 平成31年度普通科一般 1.44倍 (大阪府HPより)
校風: 古き良き伝統を継承・発展させながら、地域に根ざし地域に信頼され愛される学校
教育目標: ①学力の向上
②規範意識の向上と基本的生活習慣の確立
③進路実現の支援
④美しい学習環境の維持・整備
学期: 3学期制
学習面:
・ 各教科の先生の部屋の前には、生徒の質問にすぐに答えられるように机と椅子が設けてある。
・ 数学I・英語G&C・英語Wでは、出席番号の1~20・21~40の2クラスに分け、20人で少人数授業を行っている。
・ 3年生では、文型・理系の他に「文理系」があり、文系なのだが、国公立大志望者や看護医療系志望者に対して理科・数学を捨てず過不足なく学べる環境を用意している。
進路対策:
・ 卒業生の5割強の生徒が大学に進学します。
・ 専門学校進学者のうち、およそ半数の者は「看護・医療系」の専門学校に進んでいます。
・ 就職・公務員の希望者は少ないですが、丁寧に指導します。
進学実績: 2014~2016年度
◎国公立大学 ※現・浪を含む累積
和歌山大学(現2) 兵庫教育大学(浪1)
◎主な私立大学(延べ人数) ※現・浪を含む累積
関西大学 60 関西学院 10 同志社大学 25 立命館大学 12 京都産業大学 4 甲南大学 13 近大附属大学 191(農6) 龍谷大学 78 摂南大学 141 神戸学院大学 3(薬1) 追手門大学 20 桃山学院大学 38 武庫川女子大学 21 同志社女子大学 1 京都外国語大学7 関西外国語大学 21 大阪樟蔭女子大学 12 大阪工業大学 20 大阪経済大学 63 大阪電気通信大学 21 大阪経済法科大学 60 関西医療大学 10 森ノ宮医療大学 6 関西福祉科学大学 15 大阪芸術大学 12 京都精華大学(芸術1) 畿央大学 21 他
おまけ情報 :
☆ 2010年9月に行われた八尾ライオンズクラブ主催第31回高校生英語弁論大会では、1年生の女子生徒が最優秀賞を受賞し、海外派遣を手にした。
☆ 駅から学校までの玉串川沿いの桜並木が大変美しく、入学式の頃に満開になる。
いかがだったでしょうか! このように様々な高校をこれからも紹介していきますので、是非参考にしてみてください。
みなさんの高校選びのヒントになれば幸いです。
高校生になって、もし塾に通うなら・・・
高校3年生は難関大を目指す場合は部活動を引退してからではなく、早めに予備校・塾へ通うことをおすすめします。
引退するまで続けるなら部活動と両立しやすい予備校・塾(個別or自分で時間を選べる)にしましょう。
私たち武田塾八尾校は完全個別のため、部活動のスケジュールに合わせて特訓の日時を決めることできます。
また、事前連絡があれば振替することも可能なので、忙しい部活生にも対応することは可能です。
もちろん、早めに大学受験勉強のスタートしたい高2生、高1生もぜひ受験相談にお越しください。
武田塾八尾校は近鉄八尾駅から徒歩1分です!
武田塾八尾校について詳しく知りたい時はHPがございますので、こちらをご覧ください!
みなさん、ぜひ高校生活を充実させながら、第一志望の大学入試の合格も勝ち取りましょう
日本初!授業をしない。
【武田塾八尾校】
〒581-0803
大阪府八尾市光町2-13 フージャース八尾駅前ビル4階
(近鉄八尾駅 徒歩1分)
TEL:072-929-8530
MAIL:yao@takeda.tv
受験相談は随時行っています。
受験相談は無料になりますのでお気軽にお問合せ下さい。
10時~22時 (月~土)
10時~18時 (日曜日)