武田塾 大和八木校・ブログ
-
- 【勉強法】講義系参考書の使い方。方法が分かれば成績が伸びる! 講義系参考書の使い方、説明できる? 今日のテーマは講義系参考書です! 武田塾ではおなじみの講義系参考書です。 ただ、なんや参考書って全部同じじゃないんけ??という人の為にも、 まずは武田 .. 続きを読む
-
- 理科基礎は何を選ぶ?文系の選択科目【化学・生物・化学・地学】 理科基礎科目は何がおすすめ? こんばんは。武田塾大和八木校です。 もうすぐ新学期ですね。 新高校3年生の皆さんは、それに合わせて受験勉強をスタートする人もいるのではないでしょうか。 そんな受験勉強のス .. 続きを読む
-
- 初めての高校英語・勉強法、参考書、模試で成績を取るための計画 高校英語の勉強法、参考書を知りたい! こんにちは。武田塾大和八木校です。今日は、高校の英語に取り組むにあたって何を始めたらいいか分からない(>_ 続きを読む
-
- 勉強に必要な健康習慣。緊張を取り除いて集中!【猫背・足組み】 こんにちは。武田塾大和八木校です。 勉強しているとき、皆さんどんな姿勢で過ごしていますか?やはり、多いのは猫背気味の人かな、と思います。 でも、それは良くないです! いい勉強はいい姿勢から始まると思う .. 続きを読む
-
- 【滑り止め】もう一年頑張る前に振り返りたい失敗の原因【浪人】 滑り止めに失敗した原因は何!? 武田塾大和八木校です。滑り止めに落ちるとかなりショックですよね。ただ、それは残酷だけれど受け止めなくてはならない事実を如実に示していることになります。今日は、そんな滑り .. 続きを読む
-
- 1日の勉強量ってどうやって決めたらいいの?【教科・量・時間】 受験生必見!!勉強計画の立て方! こんにちは。武田塾大和八木校です。1日の勉強の仕方を考えるのって難しいですよね。どうしても家にいる時間が長いこんな時期だからこそ、しっかりと勉強を行いたいところです。 .. 続きを読む
-
- 高校の進学実績と自分の受験の意外な関係【受験勉強】 高校の進学実績と受験勉強の関係とは 短大じゃなくて4年制大学に行きたい!関関同立に合格したい!旧帝大に合格したい!憧れの志望校がある生徒さんが沢山いると思います。しっかりと努力をすれば志望 .. 続きを読む
-
- 【理系受験生】春からの勉強は何をする?【理系科目・優先順位】 理系はどうやって勉強計画を立てたらいいの? 武田塾大和八木校です。昨日は文系受験生の勉強計画について紹介しました。今日は理系編です!昨日と同じく、武田塾チャンネルの内容を紹介していきたいと思います。 .. 続きを読む
-
- 【文系受験生】春からの勉強は何をすればいいの?【英語の勉強方法】 春から受験生は何をすればいいの? 武田塾大和八木校です。本日は、武田塾チャンネルの動画から受験に向けた勉強方法について紹介したいと思います。 質問「文系の高校3年生です。これから受験勉強 .. 続きを読む
-
- 受験科目を知りたい!関西大学編【私立大学情報1】 皆さん健康には気を付けていますか?武田塾大和八木校、教務の須田です。 今回から、関西の私立大学の受験科目についてご説明します。 「この教科は得意だからこれを活かして合格したい!」「受けた .. 続きを読む
-
- 入試本番前に再確認したい生活習慣 こんにちは、武田塾大和八木校の須田です。 今日は受験本番前の体調管理についてお話ししたいと思います。 何といっても、まずは、インフルエンザ予防接種ですね。まだ打ってない人は今すぐにでも打つべきです。イ .. 続きを読む
-
- 私立大学入試を攻略!【勉強の進め方や本番の準備】 こんにちは、武田塾大和八木校の須田です。 私立大学入試の本番がぼちぼち増えてくる時期になってきました。八木校の生徒さんも、今週入試の生徒さんがたくさんいます。 私立大学入試は日程が連続したり、複数の大 .. 続きを読む
-
- 国公立大学二次試験の対策方法!戦略と努力で合格を掴もう! こんにちは、武田塾大和八木校の須田です。 国公立大学志望の皆さん、志望校をそろそろ決めたころだと思います。 志望校が決まったら 、あとは戦略を立てて毎日努力をするのみです。 「センターが何割取れた!」 .. 続きを読む
-
- 講師直伝!英単語の覚え方 英語の勉強の基礎を見直してみよう こんばんは 同志社大学 商学部 ナガイシです 最近、歳を取ってきたのかラーメン大盛が食べられなくなってきました。 余談もみて下さい。 英単語、正しく覚えてる? 今日は英単語を勉強する際の注意事項につい .. 続きを読む
-
- 【センター試験】他人と差をつける休み時間の使い方【テクニック】 センター試験の休憩時間ってどう使ったらいいか分かりますか? センターと題して始まりましたが、これはセンターのみに言える話ではありません!! 私立大学受験やその他、専門学校の受験にも通じます。 私大専願 .. 続きを読む
-
- 【大学受験】武田塾って何?授業をしない塾の評判!【予備校】 初めまして、武田塾大和八木校の須田です。 今日は皆さんに武田塾とはどんな塾なのかを伝えたいと思います。日本にはたくさん塾がありますよね。個別指導塾、予備校、寺子屋etc…けれど、「授業を .. 続きを読む
-
- 志望校の過去問を解いても合格点が取れない? 過去問の使い方 こんにちは武田塾大和八木校の景山です。 いよいよセンター試験まであと30日を切りました。 受験生以外でもいよいよ受験シーズンだと感じるころ合いだと思います。 .. 続きを読む
-
- 志望校が決まらない方必見!!!志望校の選び方!! こんにちは武田塾大和八木校の景山です。 最近受験相談で志望校がまだ決まっていないですといった受験生が多いです。 今の段階では志望校がっ具体的に一校決まっていな .. 続きを読む
-
- 英語の学習法・英語で長文を解くために必要な力は何? こんにちは武田塾大和八木校の景山です。 今回は英語の単元ごとの勉強方法とおススメの参考書についてお話していきたいと思います。 まず英語の学習で何 .. 続きを読む
-
- 普通に頑張るだけでは偏差値は上がらない?受検勉強を早く始めよう こんにちは武田塾大和八木校の景山です。 なんと1日に3記事も更新してまいます!(予約投稿するのを忘れていたのはここだけの話) 一つ前の記事が現役生向けの記事だ .. 続きを読む