武田塾 和歌山校 - 和歌山市・和歌山駅前 - 武田塾

和歌山校・校舎情報

武田塾 和歌山校の実績


他にも校舎実績たくさん!詳しくはこちらをクリック!

※指導による成果には個人差があります。

合格体験記

武田塾和歌山校の校舎情報

住所
〒640-8342
和歌山県和歌山市友田町5-50
ミナカタビル 3階
受入学生
既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生
TEL
FAX
073-497-6055
最寄り駅
JR和歌山駅 徒歩2分
近隣エリア
和歌山県和歌山市・海南市・岩出市・紀の川市・有田市、大阪府岬町・阪南市・泉南市・泉佐野市・貝塚市・岸和田市・和泉市
備考
受験相談は13:00-22:00(金日を除く)で、受け付けておりますので、事前にご予約お願いいたします。

武田塾和歌山校の受験相談に行ってみよう!

  1. まずは武田塾で受験相談

    まずは聞いてみて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!

  2. 細かい悩みまで聞きます

    今の悩みからぼんやりとした悩みでも、何でも聞いてください。すべて明確に答えます。

  3. 今後の方針を決めます

    話を聞いて、一番どうしたいかを決めてくれたら、その方法を尊重し、応援します。

武田塾和歌山校の校舎長挨拶

はじめまして!

武田塾和歌山校、校舎長の國中陸(くになかりく)です。

受験って本当大変ですよね…

「何からすればいいかわからない」
「成績が伸びている感じがしない」
「とにかくやる気が出ない」

こんな不安だらけだと思います。 そんな方に朗報です!

武田塾では、独自の逆算カリキュラムに沿った参考書学習を通して、正しい勉強法をお教えします!

和歌山校では、1人ひとりに合わせて柔軟なカリキュラムを組んでいます。 学校の宿題管理や定期テスト対策もお任せください!

その結果、

〇国語の偏差値19.9アップ!現役東大合格!
〇高3の10月からセンター164点アップ!和歌山大学合格!
〇偏差値30台のE判定から関大合格!
〇高3の8月から5ヶ月でセンター5科目301点アップ!
〇定期テストの物理が学年最下位から4位に急浮上!

などなど、様々な実績が誕生しました。

生徒1人ひとりの志望校に合わせた、個別カリキュラムがあり、「いつまでに・何を・どのように・どれくらい」やればよいかを明確にしています。

すごい画期的だと思いませんか?

悩めるそこの君、和歌山校で待ってますよ!
ぜひ、1度無料体験にお越しください。

一緒に合格を目指しましょう!

和歌山校

國中 校舎長

武田塾和歌山校の講師紹介

  • 【講師】内藤先生(和医大医学部3年)

    大阪の中堅私立高校出身。高2冬のセンターチャレンジで英語76点を取ったところから受験勉強開始。とにかく真面目に素直に課題をこなしていき、センター本番では総合86%達成。苦手な英語も172点と1年で96点アップ!担当生徒は4ヶ月で驚異の偏差値25.7アップ!今では和歌山校のお笑い担当講師に成り上がる。

  • 【講師】木下先生(和医大医学部4年)

    誰もが知っている超有名難関高校出身。ただ、サボりすぎて偏差値50から1ミリも伸びず。その後、浪人の6月からようやく本気で勉強開始。無駄な勉強はしたくない!常に効率を考えたその確かな勉強法で、直前期は偏差値70を叩き出すまでに。偏差値30台の生徒を逆転で関大に導くなど、生徒からの信頼度はまるで宇宙。

  • 【講師】出崎先生(和医大医学部5年)

    和歌山の公立高校出身。現役時代は、陸上部でとにかく走った思い出しかない。もちろんE判定から1日12時間以上の勉強を1年中続け、浪人の途中からはA判定しか取れない神の境地に到達。偏差値って何?という状態から医学部合格をつかみ取る。和医大学年No.1の頭脳派が的確に生徒をコンサルティング。

武田塾和歌山校の新着情報

武田塾和歌山校からのお知らせ(イベント/休校情報)

お知らせ一覧へ

武田塾和歌山校ブログ

ブログ一覧へ

武田塾和歌山校の塾生の声

塾生の声一覧へ

地域の高校の評判・進学実績

地域の高校の評判・進学実績一覧へ

地域の予備校/学習塾の情報

地域の予備校/学習塾の情報一覧へ

武田塾和歌山校の受験相談の声

受験相談の声一覧へ

武田塾和歌山校へのアクセス

住所
〒640-8342
和歌山県和歌山市友田町5-50
ミナカタビル 3階
最寄り駅
JR和歌山駅 徒歩2分

CLOSE

武田塾 和歌山校
へのアクセス

和歌山校地図

<JR和歌山駅からの場合>
①中央改札口を出ると正面にバスターミナルがあります。
②バスターミナルの右側に近鉄百貨店があるので、近鉄百貨店の前の道を進みます。
③近鉄百貨店のビルを通り過ぎて20メートルほど過ぎると右手にMINAKATAビル(4階建て、1階は宝石店、白系の外壁)があります。このビルの3階に教室があります。

CLOSE