【合格体験記】立教大学文学部文学科合格おめでとう!
お名前
N・Kさん
合格した大学
🌸立教大学文学部文学科(60~62.5)
🌸獨協大学外国語学部英米学科(50~57.5)
🌸獨協大学外国語学部ドイツ語学科(50~57.5)
武田塾を知ったきっかけ
YouTubeの武田塾チャンネルから
武田塾に入ってから勉強法や成績は変わりましたか?
はい。
自分だけでは漠然としていた勉強スケジュールも
講師の方々と相談して様々なルートを検討しながら
決めることができたおかげで、具体的になり
自学自習への取り組みや確認テストへの取り組み方が
身に付きました。
担当の先生はどうでしたか?
講師の方自身の体験談や具体的な勉強法
自分の弱点なんかについてもたくさん教えていただいたことで
モチベーションを上げていただきました!
センター前や直前期で張りつめていた時も
雑談や励ましの言葉で緊張をほぐしてくださり
自信をもって入試へと臨むことができました!
好きな参考書ランキング
国語
・現代文読解力の開発講座
一言:
高得点を狙いたいなら必ずこれはやるべきだと思います!
・富井の古典文法をはじめからていねいに
一言:
付属している冊子ですぐに復習できるので
字の多い文法書が苦手な人にオススメです!
・漢文早覚え即答法
一言:
この一冊を完璧に覚えれば私大もセンターも!
英語
・システム英単語
一言:
この1冊でMARCHは狙えるので徹底的にやりこみましょう!
・英文法ファイナル問題集 難関大学編
一言:
基礎が既に身についていることが前提ですが
プラスでこなすことによって文法は完璧になりました!
日本史
・金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本シリーズ
&
・東進ブックス 日本史B一問一答完全版
一言:
2,3週読む→一問一答を解く→間違った分野を読み直す
というように、一問一答と併用して使用していました!
単語力がかなり身につくのでオススメです!
どの参考書も合格に向けてやりこんだものなので
受験生の皆さんはぜひ参考にしてください!
受験生へのメッセージ
勉強習慣をしっかり身に着けるのはもちろんのこと
気持ちを切り替える方法も持っておくべき!
(散歩、運動、スイーツなど)
我慢しすぎてもストレスになり
余計にモチベーションが下がってしまうので
適度に息抜きも必要です。
ただ机に向かうだけではなく
メリハリをつけて勉強したほうが
効率もよくなります。
長時間勉強しようとしてもダラダラとしていたら
意味がないので、質を重視しましょう!
質が上がってくるにつれて勉強時間も
増えるので、やり切った後は
達成感につながり、モチベーションも上がります!
直前になってあせることがないように
今のうちにできることはすべてやる!
そうすれば結果は必ず付いてきます!
頑張ってください!
★☆★無料受験相談会実施中★☆★
武田塾宇都宮校では無料受験相談を実施しております。
希望日時をお伝えいただくとスムーズな予約が可能です!
①13:00~14:30
②14:30~16:00
③16:00~17:30
④17:30~19:00
⑤19:00~20:30
⑥10:30~22:00
ご希望の方にはオンライン面談も実施させていただくので
併せてご検討いただけると幸いです。
ご連絡お待ちしております!
Q&A
Q1.武田塾に入塾を検討しているのですが、塾の仕組みも聞くことができますか?
⇒可能です。その際は入塾を検討していることを当日直接お伝え頂くか、
もしくは受験相談シートというアンケートにご記入ください。
Q2.イベントに参加したら武田塾に入塾しないといけないのですか?
⇒入塾する必要はありません。
入塾を検討される方のみに塾の仕組みを説明させていただきますが、
それ以外の生徒さんには独学で勉強できるようになるための方法をお伝えします。
Q3.他の予備校に通っていますが、参加しても大丈夫ですか?
⇒参加可能です。
むしろ、他の予備校で伸びないという相談の方が多いです。
Q4.現役大学生や社会人でも参加できますか?
⇒参加可能です。
武田塾には再受験生などの社会人や多浪生の方が数多く在籍しています。
Q5.保護者だけの参加も可能ですか?
⇒参加可能です。
Q6.お友達と一緒に参加してもいいですか?
⇒お友達を誘って気軽にイベントに参加してみてください!
・成績が伸びずに悩んでいる…
・志望校に合格できないと感じている…等々
不安を抱えている・悩んでいる方は是非、無料受験相談にご参加ください!
武田塾宇都宮校でスタッフ共々お待ちしております٩( ‘ω’ )و
校舎情報・宇都宮校
- 受入学生
- 既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生 中学生
- 近隣エリア
- 宇都宮市、小山市、栃木市、足利市、鹿沼市、日光市、佐野市、真岡市、大田原市、矢板市、那須塩原市、さくら市、下野市、結城市
- 受付時間
- 13:00~22:00 (日曜日を除く)
- 最寄り駅
- 東武宇都宮駅東口より 徒歩3分
JR宇都宮駅西口より 徒歩20分・バス5分
- TEL
- 028-689-8573
- 住所
- 〒320-0801
栃木県宇都宮市池上町4-2
アソルティ宇都宮 7階