こんにちは。
武田塾 上本町校の辻です!
国公立大学合格の結果が続々と届いています。
今回は、前期一般入試で合格した生徒を紹介します。
生徒情報
氏名:Y.S.
高校名:大阪星光学院高校
入塾日:2019年2月
受講科目:英語・数学
合格した大学と学部:大阪大学 経済学部
武田塾に入る前の成績は?
高2での成績は55前後でした。
しかし、塾に行ったことで成績があがったということはありませんでした。
武田塾に入ったきっかけは?
中高一貫校で6年間運動部に所属していたので周りに後れをとらないようにと思い、高校一年生の頃から駿台など大手の予備校に通っていました。
しかし、塾に通ったからといって成績が上がるわけでも、やめたからといって成績が下がるわけでもありませんでした。
そのため、受験への焦りから根本的に何かを変えることが必要不可欠だと感じていました。
そんな時に谷町九丁目の駅にあった広告を見て興味本位で体験に行きました。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
圧倒的に暗記系知識(特に英語の単語・文法など)が足りていなかったので、残り一年という短期間で計画的に完璧に覚えきるやり方で指導してもらいました。(単語チェックシートなど)
夏までには暗記重視だったので急激に成績が伸びるということはありませんでしたが。
しかしそれらが身についた冬には、以前まであった成績の波がウソのようになくなり、好成績をキープできるようになりました。
(担当の)先生はどうでしたか?
僕の場合は一年間を通して同じ高校の先輩(結果的には同じ大学・学部にもなりました笑)に教えてもらっていました。
特訓中の雑談でも共通の話題が多く、気さくでよい先生でした!
特に暗記事項に関しては、90%を超えるまで次に進めないという方針だったので、暗記が苦手で進学校特有の「別に暗記は重要でない」という風潮に流されていた自分にとって非常に助かりました。
武田塾での思い出を教えて下さい!
単語テストがなかなか合格点に届かず、数週間全く同じ範囲のものをやり続けたこともありました。
そういうある種の”しつこさ”が「一冊を完璧に」の武田塾の良いところであり、とても印象に残りました。
好きな参考書ランキングベスト3!
第1位:速熟英熟語 上級編
コメント:最近の英語は単語勝負ではないかと言われていますが、国公立レベルでは絶対に必要な一冊だと思います。
第2位:Vintage
コメント:センター試験の点数があがったのは90%くらいこの参考書のおかげです!
第3位:河合センター本番パック
コメント:直前期に本番想定で友人10人くらい一緒にやりました。モチベーションが向上して楽しかったです。
来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!
共通テストの想定平均は50%(センター試験は60%)とやや難しくなるという話もありますが、勉強する側からすればそこまで変わらないと思うので計画的に勉強を進めていけば大丈夫だと思います!
担当の先生から1言!
先生:僕自身の経験から現役の時に世間一般的に賢い学校に行っているのだから、少しばかり暗記事項をないがしろにしてもなんとかなるだろうという驕りがありました。結果として浪人してしまうと結果になり、基礎事項の重要性を身をもって体験しました。その経験を生徒本人にもしてほしくないと思い、うるさいぐらいに基礎事項、暗記事項の重要性を伝えていました。すると結果として、本人にもその熱意が伝わり、まじめに取り組んでくれ、結果的に、受験期後半の伸びにもつながったと思います。しつこく暗記事項に取り組んで合格するという武田塾の方針を体現してくれました!
校舎長から1言!
本人は武田塾のおかげで基礎がしっかりし確実な力が付きましたと合格の報告に来てくれた時に言ってくれました。しかし!実は入塾したての頃彼は「そんな基礎的なことやってられるか!」は言いすぎですが、素直にやれない面がありました(笑)
その彼が合格して出た言葉。これが真実だと思います。侮らず基礎を抑えて本物の力で合格したY.Sくん、おめでとう!!
お知らせ
武田塾では受験生のお悩みを全て解決する相談会、「無料受験相談」を開催しています。
無料受験相談について
https://www.takeda.tv/uehonmachi/blog/post-138294/
武田塾の無料受験相談では、E判定からの逆転合格を次々と実現してきた経験に基づき、第一志望大学の各志望学部合格への最短の学習ルートを提示しています。いつまでに、どの参考書のどの部分を完璧に習得しなければならないか、最短距離での志望校合格までの勉強方法をご紹介します。
第一志望校合格へ向け、いつまでに、どの参考書のどの部分を、どのような方法によって収得するか。これさえ分かれば、あとは実践あるのみです。気になったあなた、こちらから相談日のご予約が出来ます。武田塾上本町校でお待ちしております!
↓
武田塾上本町校の無料受験相談お申込みフォーム
下記の写真は、武田塾 上本町校の校舎風景です。
武田塾難波校開校!!
大阪メトロ なんば駅 徒歩1分
近鉄 大阪難波駅 徒歩2分
南海 なんば駅 徒歩5分
という好立地に武田塾難波校が開校しました!!
自習室も完備!
武田塾難波校の詳しい情報はこちらから
難波校でも数々の逆転合格をサポートします!
武田塾難波校への受験相談ご予約はこちらから!
_
大学受験の逆転合格専門塾【武田塾上本町校】
〒543-0011
大阪府大阪市天王寺区上本町5-7-18西川ビル2階
(上本町駅・谷町九丁目駅11番出口から徒歩1分)
TEL:06-6777-2412
武田塾上本町校の独自サイトはこちら!
______________________________________