皆さん、こんにちは!武田塾田町校です。
本日は都立高校に通う高2女子高生さんが、お母様と来校してくれました!お住まいが田町校の近所とのことです。
高2女子高生さん、現在サッカー部のマネージャーをしており、朝から晩まで部活で大忙しです。通常6時30分位には家を出て、帰ってくるのは20時位とのこと。大変ですね。
相談内容は、主に【勉強の仕方】です。高校に入学してあまり勉強をしてこなかったようですね。
分かりました!教えましょう!
まず、英単語の覚え方です。武田塾流に進めると、まず、分からない単語を10個ずつ覚えましょう。その後、50個まで覚えたら、最初からもう一度、覚えたかどうか一つずつ確認をしましょう。1から50まで完全に覚えたら次に進みます。同じように進めて100個~200個を覚え切りましょう!詳しくはここをご参照ください。
また、その他科目の勉強法はここをクリックしてくださいね。教科ごとの勉強法が分かります!
最初は少し大変かもしれませんが、慣れてペースをつかめば大丈夫!コツコツ進めましょう。
高2女子高生さん、部活は2か月後の4月には引退するようで、それから本格的に受験勉強開始ですね。
しかし、それまでも少しずつでも勉強を始めましょう!この2ヶ月、大事ですよ。
今から入試本番までは1年を切っていますので、徐々にギアを上げていきましょうね!
武田塾田町校は大学受験を目指すすべての受験生を応援します!
お問い合わせ・無料相談はこちら!!
TEL:03-6453-8351(電話受付時間13:00~21:00 日曜日を除く)
こちらの記事を読んだ人が読んでいる記事
武田塾ってどんな塾ですか???
☆第1回 授業をしない理由
☆第2回 参考書を1冊1冊完璧にする???
☆武田塾は“できる受験生”にも対応できるの?
☆無料受験相談って何をするの? 入塾させられるの!?
☆武田塾は高額塾!?武田塾っていくらかかる?
関連記事
ここが違う!明光義塾と武田塾
ここが違う!早稲田塾と武田塾
ここが違う!増田塾と武田塾
ここが違う!河合塾マナビスと武田塾
ここが違う!四谷学院と武田塾
ここが違う!東進ハイスクールと武田塾
人気記事ベスト5
1位 武田塾ってどんな塾ですか??? 第1回 授業をしない理由は??
2位 ここが違う!増田塾と武田塾
3位 『河合の記述模試でたった3ヶ月で英語を64点アップさせる方法』①
4位 ここが違う!四谷学院と武田塾
5位 武田塾ってどんな塾ですか??? 第2回 参考書を1冊ずつ完璧にする???
うれしい受験情報をお届け!!
もしよければ登録お願いします。
TEL:03-6453-8351(お問い合わせはお電話にて!)
URL:https://www.takeda.tv/tamachi/
Twitter:https://twitter.com/takeda_tamachi(随時更新中!)
アクセスはこちら