香川誠陵高校から桜美林大学リベラルアーツ学群合格!体験記

高松校・

こんにちは。

武田塾高松校です。

今回は、桜美林大学リベラルアーツ学群に合格した、Hさんへの合格インタビューをお届けしたいと思います!

桜美林大学を目指している方、同じような学部を目指しているような方々には耳寄りな情報も多いと思うので是非参考にしてみてください!

1F56D2EF-448C-48E8-B7CC-D2F7B821D4CF

 

早速Hさんにインタビュー!!

 

Q、進学先はどこですか?

A、桜美林大学リベラルアーツ学群です。

 

Q、受験方式はどのような方式でしたか?

A、公募推薦の専願での出願をしました。

 

Q、なぜその学校をえらんだのですか?

A、自分のやりたいことだけではなく、自分には他にも学びたいものが沢山ありました。その2つを同じ学校の同じ学部で学ぶことができる学群があると聞いたからです。

 

Q、その学校を意識し始めたのはいつ頃からですか?

A、周りの友達が考え出した、高校3年生の68月頃だったと思います。

 

Q、担当の伊原先生はどのような先生ですか?

A、伊原先生は、授業ではわからないところをちゃんと聞き入れてくれて、進学先の進路の悩み相談にも親身になってのってくれたり、また明るい先生なので楽しく話ができる先生でした。

また、進路を決めるのが遅かったので、焦りと不安がありましたが沢山サポートしてくれました

 

Q、入試にむけてどの様な準備をしましたか?

A、入学試験に必要だった志望理由書、読書レポ、面接練習を重点的に準備していました。

 

Q、武田塾に入って変わったことや良かったことはありますか

A、私は今まで一切、机に向かって勉強するということをしてきませんでした。

しかし、武田塾のお陰で勉強するという習慣をつけることができました。武田塾では主に、学校終わりにきて自習室で1週間の課題の勉強をよくしていました。

 

Q、塾での過ごし方や息抜きは?

息抜きでは、1階のスペースでお菓子を食べることが息抜きになっていました(笑)

 

ありがとうございました!

では、ここからは担当の先生であった伊原先生にインタビューしてみたいと思います!

 

伊原先生へのインタビュー!!

 

Q、Hさんはどんな生徒でしたか?

A、芯がしっかりと強く、やろうと決めたことは必ずやってくる生徒です。

また、自分の意見に対しては素直に受け入れてくれていました。自分の分からないところがあれば誤魔化すことなく聞いてくれるので進捗状況なども確認できる生徒でした。

少し人見知りがあるのですが、それもHさんのいいところでもありました!

 

Q、Hさんに対して、どんなことを意識しましたか?

私が全部説明しなくても理解してくれるので、Hさん自身が自分で考える時間をつくることを意識していました。

 

Q、伊原先生が個別指導時に意識していることはありますか?

A、たくさんありますが一番は、特訓を「苦」と思わないようにしてもらうことです!

 

 

以上になります!

今後もどんどんと合格体験記の方アップしてきたいと思いますので是非チェックしてみてください!!

 

 

====================================

武田塾高松校では、

毎日、無料受験相談を行っております

勉強の仕方、大学受験に向けた参考書の選び方・使い方、モチベーションの上げ方、など

受験にまつわるあらゆるご相談に対応させて頂いております。

塾生でなくても、無料で行っておりますので、

お気軽にご相談くださいませ。

ともに学びましょう!

お問い合わせ・無料受験相談はこちら

無料受験相談

日本初!逆転合格専門塾【武田塾高松校】

TEL 087-873-2622

住所  〒760-0056
香川県高松市中新町2-9 富士ビル 1.2階

 img_map

最寄り駅  : 琴電琴平線 瓦町駅 徒歩7分

 

受付時間

月〜土曜:13:00~22:00

日曜:12:00〜19:00

※祝日も通常通り開校しております