武田塾 理系
-
- 【関西の看護学部 看護学校】おすすめの看護系学校はここ! 関西でおすすめの看護学部、看護学校は? 関西でおすすめの看護学部、看護学校まとめました! 関西には数多くの看護学部、看護専門学校などがあり、受験生や保護者の皆様は進路選択の際に迷ってしまうかも知れませ .. 続きを読む
-
- 【松戸校講師】東京工業大学の学生に聞く!大学&進路選び こんにちは、武田塾松戸校です。実は松戸校には、東京工業大学の学生講師が2人もいます。二人とも、物理と数学が神レベル✨ ;-) そのうち、K先生は、東工大の中でも希少な女子♪なんと、女子は全学生の10パ .. 続きを読む
-
- 【講師にインタビュー】理系講師に聞く二次試験に向けた勉強法 講師にインタビュー 国公立二次試験 に向けて何を勉強すればいいのか?現役で国立の京都工芸繊維大学に合格した講師に聞きました! こんにちは!武田塾京都駅前校です。 今回は武田 .. 続きを読む
-
- 正しい勉強法を伝授!新年の無料受験相談限定イベント開催決定!!! こんにちは! 武田塾高松校です! 武田塾の教務で武田塾チャンネルに出演されている、E判定から京都大学へ逆転現役合格を果たされた高田史浩先生の書籍出版を記念して、武田塾高松校で、他のライバ .. 続きを読む
-
- 関西大学(理系)科目別勉強法、傾向と対策 関西大学(理系)科目別勉強法、傾向と対策 こんにちは、武田塾伊丹校です。今回は、 関西大学(理系)科目別勉強法、傾向と対策 について書いていきます。 関西大学は英語の配点が高い傾向があり英語が合否を分 .. 続きを読む
-
- 高校1年生、文理選択に悩んでいませんか? こんにちは!鹿児島中央校の宮園です! 高校1年生の皆さんは 文理選択 しましたか? 高校1年生のみなさんはそろそろ「文系」と「理系」どちらに進むか決めなければなりません。多くの方が、得意 .. 続きを読む
-
- 【塾講師のリアルなブログ】頑張れ部活生! こんにちは!武田塾奈良西大寺校、講師の山中です。 本日は、部活を頑張っている生徒に向けてブログを書きたいと思います! 塾生にも、部活を頑張っているガチ勢が結構いて、毎日ヘトヘトになりながら自習室に勉強 .. 続きを読む
-
- 【就職先で理系学部を選ぶ】理学部編 こんにちは!武田塾巣鴨校です。 理系だけど、どの学部に行けばいいか迷っている。 そもそも、学部で何をするのかわからない… そんな理系の受験生に学部別就職先のご紹介です!! ■理学部とは? 理学部は自然 .. 続きを読む
-
- ぼく(わたし)の場合、文系・理系、どっちがいいの? 皆さんは文系科目と理系科目はどちらが得意でしょうか?そして、どちらを選んで勉強を進めるでしょうか?早い学校は高校1年の半ば過ぎから文理選択があり、2年からは完全に別学になる学校も多いと思います。 選択 .. 続きを読む
-
- 理学部?工学部?理工学部?その違いとは? みなさん、こんにちは。もう9月も終わりますね。 「今からでも間に合いますか?」 「何から始めればいいですか?」 という相談が多い時期でもあります。また、志望校だけでなく、どこの学部を受けるのかもそろそ .. 続きを読む
-
- 【理系数学編】東大合格のためにおすすめの参考書! こんにちは!武田塾吉祥寺校です! 皆さんは、“参考書”を使っていますか? また、参考書を買うとき、どのような基準で選んでいますか? 世の中に参考書は数千冊以上もあり、どれを買えばいいのか .. 続きを読む
-
- 【武田塾巣鴨校】指定校推薦決まった!勉強はしなくていいの!? こんにちは!武田塾巣鴨校の杉田です。 今回は指定校推薦が決まった人向けの勉強についてお話します。 指定校が決まると、ほぼその大学に進学することができるので、勉強をやめてしまう人が多いです。 確かに、受 .. 続きを読む
-
- 【静岡大学】学生生活ってこんな感じだよ【農学部】 皆さん、こんにちは!(^◇^)ノ 武田塾静岡校です。 今回は講師の石橋先生(理系女子)に大学生活についてブログを書いてもらいました。 ぜひぜひ見て下さいね。 こんにちは! .. 続きを読む
-
- 岡崎 講師インタビュー! 工学部なのに国語が1番得意!? こんにちは!学力・偏差値を上げる‶正しい勉強方法を教える″予備校・個別指導塾の武田塾 岡崎 校です\(^o^)/ 早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学等の私立最難関大学、東京大学・名古屋大学・京都大学と .. 続きを読む
-
- 難関大の問題を考察してみる会 こんにちは!武田塾高田馬場校です。 先日、高田馬場校で初の数学ゼミ会を行いました!(プロトタイプ版) このゼミの目的それは…難関校の問題を解くにあたっての心構えや考え方、問題への取り組み方を一緒に考え .. 続きを読む
-
- 【週間MVP】パーフェクトヒューマン(リケジョ)現る!? こんにちは!武田塾錦糸町校校舎長の中込です! 今週頑張った生徒さんの特訓結果をご紹介します! 東京海洋大学を目指して受験勉強中の木場さん(江戸川高校出身)です。 木場さんはほぼ毎日13時 .. 続きを読む
-
- 【江戸川高校出身生】理系で独学ってどうなの?? こんにちは!武田塾錦糸町校校舎長の中込です! 今日は先日の記事の続きです(^^)/ 生物の段階突破テストを合格した木場さんとのインタビューで 理系科目も参考書で大丈夫なの??という話も出 .. 続きを読む
-
- 大学受験の歩き方 志望校の決め方 「文系理系を決めよう!!編」|武田塾枚方校 こんにちは!合格一直線武田塾枚方校、校舎長の新田です! 武田塾は大学受験の逆転合格を専門に日々受験生とともに戦っています! ここではそんな受験生のために「大学受験の歩き方」を動画で紹介していきます! .. 続きを読む
-
- 【vol.882】「独学の鬼門・でも大好き地学」vs「独学しやすい・けど苦手な化学」…国公立志望、どちらを選べばよいか意見を!!|受験相談SOS <今回の質問> 理系で第一志望は国公立です。 今年1年、興味のある地学を独学して地学で受験をするか、もしくは苦手の科学を克服して化学で受験するのか悩んでいます。 少しでも意見が欲しいんです .. 続きを読む