武田塾 住道校・ブログ
-
- 関関同立の入試難易度を塾講師が勝手に順位付けしてみた【関関同立】 こんにちは、JR学研都市線住道駅から徒歩3分の所にあります 逆転合格の【武田塾住道校】です。 今日は 関関同立の入試難易度を塾講師が勝手に順位付けしてみた【関関同立】 光陰矢の如し、と言わんばかりにこ .. 続きを読む
-
- 塾っていつから通えばいいの?【受験生】【受験相談】 こんにちは、JR学研都市線住道駅から徒歩3分の所にあります 逆転合格の【武田塾住道校】です。 今日は 塾っていつから通えばいいの?【受験生】【受験相談】 高校生の皆さん、突然ですが塾には通っていますか .. 続きを読む
-
- 英語が得意ならこうやって受験しろ!【関西大学編】【関関同立】 こんにちは、JR学研都市線住道駅から徒歩3分の所にあります 逆転合格の【武田塾住道校】です。 今日は 英語が得意ならこうやって受験しろ!【関西大学編】【関関同立】 皆さん、得意科目ってありますよね。 .. 続きを読む
-
- 受験生に彼女は必要??【恋愛相談】【現役生浪人生】 こんにちは、JR学研都市線住道駅から徒歩3分の所にあります 逆転合格の【武田塾住道校】です。 今日は 受験生に彼女は必要??【恋愛相談】【現役生浪人生】 公立高校はもうすぐ体育祭の季節ですね。 3年生 .. 続きを読む
-
- 受験生って睡眠時間どれくらい取ればいいの?【受験相談】 こんにちは、JR学研都市線住道駅から徒歩3分の所にあります 逆転合格の【武田塾住道校】です。 今日は 受験生って睡眠時間どれくらい取ればいいの?【受験相談】 突然ですが皆さん、 毎日どれくらい寝てます .. 続きを読む
-
- 立命館大学の穴場学部をランキング形式で解説!【関関同立】 こんにちは、JR学研都市線住道駅から徒歩3分の所にあります 逆転合格の【武田塾住道校】です。 入りやすい学部を紹介しようのコーナー、第二回目 立命館大学の穴場学部をランキング形式で解説! .. 続きを読む
-
- 関西大学の入試傾向【関関同立入試傾向】【英語国語編】 こんにちは、JR学研都市線住道駅から徒歩3分の所にあります 逆転合格の【武田塾住道校】です。 今日は 関西大学の入試傾向【関関同立入試傾向】【英語国語編】 僕が現役時代に受験した関西大学 .. 続きを読む
-
- 関西大学の穴場学部をランキング形式で解説!【関関同立】 こんにちは、JR学研都市線住道駅から徒歩3分の所にあります 逆転合格の【武田塾住道校】です。 今回は 関西大学の穴場学部をランキング形式で解説!【関関同立】 とりあえずやりたいことないけど大学には入り .. 続きを読む
-
- 受験生に贈る!受験で悩んだときこそ見る、偉人の名言集 こんにちは、JR学研都市線住道駅から徒歩3分の所にあります 逆転合格の【武田塾住道校】です。 早速ですが、皆さん悩んでませんか??? 受験生って悩む生き物ですよね。 成績が伸びない、志望 .. 続きを読む
-
- 社会科目の選び方!それぞれの特徴、勉強法解説【日本史世界史編】 こんにちは、JR学研都市線住道駅から徒歩3分の所にあります 逆転合格の【武田塾住道校】です。 「もう五月。受験勉強そろそろ本腰いれないとあかんけど、まだ社会科目なにで受けるか決めてない。。」 「世 .. 続きを読む
-
- どこで差がつくの?合格する生徒と合格しない生徒との違い。 こんにちは、JR学研都市線住道駅から徒歩3分の所にあります 逆転合格の【武田塾住道校】です。 本日の内容は どこで差がつくの?合格する生徒と合格しない生徒との違い。 私は武田塾ではまだまだ新参者ですが .. 続きを読む
-
- そもそも大学に行く意味って?【行きたい大学がない人へ】 こんにちは、JR学研都市線住道駅から徒歩3分の所にあります 逆転合格の【武田塾住道校】です。 突然ですが、 行きたい大学がない!!!大学行く意味がわからん!!!!! 、、、、ってなったこと .. 続きを読む
-
- 自分を変えたい!!でもどうしたらいいの?【やる気が出ない方へ】 こんにちは、JR学研都市線住道駅から徒歩3分の所にあります 逆転合格の【武田塾住道校】のとある講師です。 今回は 自分を変えたい!!でもどうしたらいいの?【やる気が出ない方へ】 「周りもそろそろ受験モ .. 続きを読む
-
- 大阪大学の入試傾向と対策 【英語・数学・化学・生物】 こんにちは、JR学研都市線住道駅から徒歩3分の所にあります 逆転合格の【武田塾住道校】です。 今回は 大阪大学の入試傾向と対策 【英語・数学・化学・生物】について 出典:Wikipedia 大 .. 続きを読む
-
- 龍谷大学の入試傾向・対策方法について【日本史・世界史編】 こんにちは、JR学研都市線住道駅から徒歩3分の所にあります 逆転合格の【武田塾住道校】です。 今回は 龍谷大学の入試傾向・対策方法について【日本史・世界史編】 についてお話します。 画像出典:wiki .. 続きを読む
-
- 龍谷大学の入試傾向・対策方法について【国語・英語編】 こんにちは、JR学研都市線住道駅から徒歩3分の所にあります 逆転合格の【武田塾住道校】です。 今回は 龍谷大学の入試傾向・対策方法について【国語・英語編】 お話します。 今回は、龍谷大学の一般入試の傾 .. 続きを読む
-
- 立命館大学【文系】入試 傾向と対策について書いてみました。 こんにちは、JR学研都市線住道駅から徒歩3分の所にあります 逆転合格の【武田塾住道校】です。 今回は現在、住道校で講師をしてくれている立命館大学在学のTくんが 自分の母校の入試について書いてくれました .. 続きを読む
-
- 独学で高3までに高校数学を終わらせるにはどうすれば良いか? こんにちは、JR学研都市線住道駅から徒歩3分の所にあります 逆転合格の【武田塾住道校】です。 今回は 独学で高3までに高校数学を終わらせるにはどうすれば良いか? 進学校なら高3までに高校内容を終わらせ .. 続きを読む
-
- 武田塾住道校の講師を紹介していきます!【第一弾】 こんにちは、JR学研都市線住道駅から徒歩3分の所にあります 逆転合格の【武田塾住道校】です。 今回は武田塾で講師として働いてくれている1人を紹介します。 これより下の内容は講師本人に書いてもらいました .. 続きを読む
-
- 受験勉強を始めるならどのレベルから始めれば良いか。 こんにちは、JR学研都市線住道駅から徒歩3分の所にあります 逆転合格の【武田塾住道校】です。 今回は 受験勉強を始めるならどのレベルから始めれば良いか。 について書いていこうと思います。 受験勉強を始 .. 続きを読む