こんにちは!武田塾巣鴨校の杉田です。
今回は私立帝京高校をご紹介させていただきます!
私立帝京高校ってどんな高校?!
帝京高等学校の教育方針
(公式HPより)
「努力をすべての基とし、 偏見を排し、幅広い知識を身につけ、 国際的視野に立って判断できる人材を育成する。」
1バランスのとれたこころの教育
帝京大学中学高等学校では生活習慣の確立と自立心の向上を目指し、自ら考え、行動できる心身共に健康な生徒を育てることを目標にしています。本校は少人数教育のもと、生徒と教員の信頼関係を大切にし、生徒が充実した学校生活を送れるよう、様々な面において教員がサポートしていきます。
2恵まれた自然環境と充実した学校行事。
本校は緑豊かな多摩丘陵の一角という抜群の環境に立地しています。小規模な学校ではありますが、生徒達が有意義な学校生活を送るための様々な施設を用意しています。 学校行事については、林間学校や異文化理解の契機となる海外語学研修、毎年テーマを定めて行われる邂逅祭、バラエティに富んだ部活動を通じて新たな人間関係の構築や団結力を生みだしていきます。
3学校学習の確立と将来へのビジョン。
週6日の授業を実施し、基礎学力を重視した生徒の学習習慣の確立を目指します。1クラス30名程度の少人数クラス編成を行った上で、教員による補習や、教員に質問しやすい環境を作り、学力につながる指導を徹底します。進路指導については職業調べや進路講演会などを通じ、実社会へのイメージを抱かせながら自らの目標を考えさせるようにします。本校は学習・進路面において目標実現に向けて努力する積極的な姿勢を育てます。
帝京高等学校の特色
・中高一貫校、共学校 ・部活動が盛ん。サッカー、野球は全国区。
帝京高等学校の進学実績
『2018年度大学入試 主要大学合格実績(一部抜粋)』HPより
国公立 | 東京農工大学 | 2 |
筑波大学 | 1 | |
信州大学 | 1 | |
宇都宮大学 | 1 | |
私 | 早稲田大学 | 5 |
慶應義塾大学 | 1 | |
上智大学 | 5 | |
東京理科大学 | 8 | |
明治大学 | 10 | |
青山学院大学 | 2 | |
立教大学 | 7 | |
中央大学 | 4 | |
法政大学 | 10 | |
学習院大学 | 4 | |
帝京大学 | 60 |
帝京高等学校の入試情報
募集人数男女合わせて200名出願
- 推薦入試・帰国生入試 1月15日(水)〜1月21日(火) 窓口持参
- 併願優遇・一般入試 1月25日(土)〜2月8日(土) 窓口持参
※月〜金 8:30〜16:00 土 8:30〜12:30
推薦入試・併願優遇受験者は事前の入試相談【12月16日(月)・17日(火)】が必要になります。
埼玉県にお住まいで2学期の成績で相談を希望される場合は、【12月24日(火)・25日(水)】で入試相談を行います。
試験日
- 推薦入試・帰国生入試 1月22日(水) 8:20集合 11:00終了予定
- 併願優遇 2月10日(月) 8:20集合 12:30終了予定
- 一般入試 2月10日(月)・11日(火) 8:20集合 12:30終了予定
※一般入試は両日とも受験することも、どちらかの日を選んで受験することもできます。
選考内容
- 推薦入試
・書類審査(調査書)
・適性検査(国・数・英を合計50分で行う)
・面接(受験生10名に面接官2名の集団面接 15分程度 - 併願優遇・一般入試
・書類審査(調査書 一般入試においては参考程度)
・筆記3科(国・数・英を各50分で行う 英にリスニングは含まない)
・面接(受験生10名に面接官2名の集団面接 15分程度 インターナショナルコースは併願優遇を除き個別で英語面接も行う) - 帰国生入試
・書類審査(調査書など参考程度)
・基礎的な知識を見る筆記試験(国・数・英を合計50分で行う)
・英語の運用能力を見る筆記試験(長文読解などを30分で行う)
・面接(日本語と英語による個人面接で10分程度)
合格発表
- 推薦入試・帰国生入試 試験当日14:00(ホームページ)
- 2月10日 併願優遇・一般入試 試験当日15:00(ホームページ)
- 2月11日 一般入試 試験当日14:00(ホームページ)
所在地
〒173-8555 東京都板橋区稲荷台27-1
TEL 03-3963-4711