こんにちは!武田塾静岡校、講師のエンドウです。
今回のお悩み
勉強を習慣化するためには
どのようなことに気をつければよいのでしょうか?
「勉強したいけど出来ない!!」
これは勉強を始める人ならみんな抱く悩みかと思います。
今日はこんなお悩みをすっきり解消しちゃいます✨
①毎日やる
習慣化するというのは
『基本的に毎日やる』ということ
なので『毎日勉強するためには、、』
と考えたときに
1日だけ頑張るやり方をしないこと!!
続かないやり方は避ける!!
ある日は13時間やり、その次の日は何もやらない、など
振れ幅が激しい勉強はやらないようにしましょう。
『単語帳だけ』など、少しでもいいので
毎日コンスタントにやることを課題にしましょう!
最初は小さい目標で良いです!
なので毎日必ず続けること!!
5分でも10分でもいいから、続けるところから始めていこう!
量は気にしなくてOK!
②達成度を味わう
継続する作業というのは地味なものが多いです。
すぐに効果を実感できるわけではないので
少しの量ずつやっていくと、余計に
いつになったら終わるのか不安になったりします💦
なので
例えば単語なら単語で
覚えたという実感があるかが大切になってきます!!
「単語を毎日30分勉強しよう!」とやっていても
何が身についているか意識出来ておらず達成感が味わえないと辛いですよね、、
毎日50個覚えるとしたら
その50問、1語1訳を
絶対に当てられる状態にすることが大事です!!
「100個見た!」と「100個覚えた!」では
達成感が全然違ってきます。
その達成感が、次のモチベーションに繋がります✨
達成感を味わい続ける
そして、達成感を味わうことを続けていくと
止めることが怖くなってくるんです!
これは勉強以外の事にも当てはまりますが
環境や習慣を変えるときというのは
どっちの生活を続けるか
切り替えるのには根性がいります!!
『やっていない人がやる方』に切り替えるのもそうだし
『やっている人がやらない方』に切り替えるのも度胸がいる行為です
習慣化したものは、良い意味でも悪い意味でも止めるのが難しいのです!!
しかし!!
習慣というのは、途絶えると急にやらなくなってしまいます。
だから
途切れさせないことが重要!
習慣化を途切れさせないためにも
毎回、進めていくうえで達成感を味わうことがカギになります。
まとめ
習慣化に必要な要素は
・毎日やって続ける
・少しずつでもいいから途切れさせずにやる
この2つ!
最初は大変だと思います。
でも、それはみな同じ。
ここでその山を越えることが出来た人が
成績アップや志望校合格をつかみ取ることが出来るのです!
1日だけ8~10時間頑張れることより
毎日3時間の学習を続けられることのほうがよっぽどすごいことです!
勉強の習慣化は、簡単な英単語や計算を続けて
サボったら2度と再開できないという恐怖心を持ちましょう!
まずは出来る量で達成感を味わうように、意識を持って取り組もう!!
以上!
これを読んで、そうなんだ、と納得できた人は
ブログを閉じた後、何なら継続できそうか
まずは10分から!さっそく取り組んでみましょう👍
行動が大切😊
最後まで読んでいただきありがとうございます!!
もしも困ったときは、ぜひぜひ武田塾の無料受験相談も利用してみてくださいね↓↓
あわせて読みたい受験生向け記事
こんなタイプの受験生は落ちる!?「でも」は鎮静!!https://www.takeda.tv/shizuoka/blog/post-152458/
阪大卒の梅村先生に聞く、国公立理系合格に必要な勉強法!!https://www.takeda.tv/shizuoka/blog/post-153287/
部活は引退までやりたい!1教科しかできない時の解決策!https://www.takeda.tv/shizuoka/blog/post-151199/
https://www.takeda.tv/shizuoka/blog/post-143313/
どうしたら勉強したものが点数という結果に繋がるのか??
https://www.takeda.tv/shizuoka/blog/post-138305/
意外と知らない人が多い!?シャドーイングの勉強法、伝授します!!
https://www.takeda.tv/shizuoka/blog/post-139029/
5千円札!?女の東大!?秘境の女子大、津田塾大学!!
https://www.takeda.tv/shizuoka/student/post-137054/
2年生のみなさん、志望校や学部について調べていますか?
https://www.takeda.tv/shizuoka/blog/post-138567/
甘えが出てしまう人は必見!”やればできる”は大前提!?
https://www.takeda.tv/shizuoka/blog/post-137914/
効率の良い勉強時間と休憩時間の取り方教えます!!
https://www.takeda.tv/shizuoka/blog/post-123973/
武田塾のアプリ、√武田がアップデートされました!というお知らせ
https://www.takeda.tv/shizuoka/blog/post-143955/
☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★ ☆'.・*.・:★'☆'.・*.・:★ ☆'.・*.・:★''.・*.・:☆'.・*.・:★
無料受験相談~進路カウンセリング~
(*^_^*)
当校では随時、
無料の受験相談を行っております。
正しい参考書の使い方、勉強方法、偏差値アップのための学習計画、志望校選びについて等、個別に対応致します。
◆武田塾静岡校◆
ー静岡の予備校・塾・個別指導ー
住所:〒420-0858
静岡県静岡市葵区伝馬町9-14 桜館ビル5階
JR静岡駅から徒歩7分、
新静岡セノバから徒歩4分
※1階がエクレールという
洋菓子屋さんのビルです。
Tel:054-689-3238
※受付時間 13:00~21:30(月~土)
Mail:shizuoka@takeda.tv
公式HP:https://www.takeda.tv/shizuoka/
☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★ ☆'.・*.・:★'☆'.・*.・:★ ☆'.・*.・:★''.・*.・:☆'.・*.・:★