武田塾 静岡校・受験相談の声
-
- 高校2年生は今からどれくらいの成績があれば安心できますか? こんにちは! 武田塾静岡校、講師のエンドウです。 いよいよ受験シーズン。 受験生は受験真っただ中ですね。 と、いうことは... 現在の高校2年生は、受験まであと1年です! .. 続きを読む
-
- 大学入学共通テスト【英語】リーディングとリスニングの配点に不安? みなさん、こんにちは!武田塾静岡校のイシイです。 2021年度入試について先月終わりには国公立大学の外部英語検定試験の導入延期が発表されました。ニュースでも大きく取り上げられています。日本英語検定協会 .. 続きを読む
-
- ズバリ!武田塾の個別指導は他の塾、予備校とどこが違うのか? みなさん、こんにちは!武田塾静岡校のイシイです。 先日、静岡あさひテレビの深夜特番「真夜中のクイズ、バズルTV」という番組で、勢いあまって塾の公式ツイッターでツイートしたら番組の中で武田塾静岡校の名前 .. 続きを読む
-
- 1日の勉強する時間配分と量は!!?【浪人生編!】 みなさんこんにちは! 武田塾静岡校講師のエンドウです。 浪人生の皆さん!お待たせしました!!! 前回お伝えした、1日の勉強する時間配分と量につい .. 続きを読む
-
- 集中力の鍛える勉強法!長時間勉強することができません(;;) みなさん、こんにちは!武田塾静岡校のイシイです。 勉強するためには集中力って必要ですよね。そんな集中力の鍛え方、休憩の取り方についての記事です。 前の日曜日で世界3大レースと呼ばれる「モナコグランプリ .. 続きを読む
-
- 1日の勉強する時間配分と量は!!?【現役生編!】 はじめまして! 武田塾静岡校講師のエンドウです(^^)/ 突然ですが、みなさん、1日何時間くらい勉強していますか? 「学校の授業も、部活も、受験勉強も、どれも頑張りたいのに時間がない… .. 続きを読む
-
- 部活動を言い訳にしてない?マンガの名言に学ぼう! みなさん、こんにちは!武田塾静岡校イシイです。 なぜ、今日のブログのタイトルがこんなんなのかと言いますと、月刊少年マガジン8月号から「ボールルームへようこそ!」が連載再開だからです!!うれしい!!すば .. 続きを読む
-
- インターハイ地区予選も終わり!夏からでも受験間にあう? みなさん、こんにちは!武田塾静岡校イシイです。 ゴールデンウィークが明け、インターハイの地区予選が終わりましたね。勝ちぬけたみなさんはまだまだこれからです!がんばってくださいね!敗退されたみなさんは、 .. 続きを読む
-
- 中学の英語から全く不安。でも大丈夫だよ!!合格カレンダー みなさん、こんにちは!武田塾静岡校イシイです。 東京では雪が降っているようでとても大変みたいですね。そんななか静岡では本当に雪が降りません。幸せな土地です。静岡で雪が降ったら静岡民はみんな庭かけまわり .. 続きを読む
-
- 【センセイ】静岡校の講師について【ワレワレセンシュイチドウハ】 みなさん、こんにちは!武田塾静岡校イシイです。 受験相談でよくある質問の一つに「講師の先生」ってどんな人?というのがあります。その質問にお答えします。 武田塾静岡校で講師をしてくれている先生はちゃんと .. 続きを読む
-
- 受験生・高1,2年生の勉強の悩みを解決(^O^)/-9- 皆さんこんにちは(^O^)/ 今日はこんな受験生からのご相談を紹介しますね! 「私は今、大学受験に向けて勉強しています。しかし私には、勉強をする意味が分かりません。何も面白くありませんし、意味も感じら .. 続きを読む
-
- 受験生・高1,2年生の勉強の悩みを解決-8-化学 モルについて 皆さんこんにちは(^O^)/ 今日はこんな受験生からのご相談を紹介しますね! 「私は大学受験のために勉強している高校生です。私は高校三年生になって志望する大学や学部をぼんやりと絞りはじめるうちに化学が .. 続きを読む
-
- 受験生・高1,2年生の勉強の悩みを解決-7-世界史の完成形 皆さんこんにちは(^O^)/ 今日はこんな受験生からのご相談を紹介しますね! 「結局のところ、世界史学習の完成形とはどんなものですか?どんな問題でも解けると言えるようになるには、何を身につければいいの .. 続きを読む
-
- 受験生・高1,2年生の勉強の悩みを解決-6-逆転合格するには 皆さんこんにちは(^O^)/ 今日はこんな受験生からのご相談を紹介しますね! 「私は大学受験に向けて勉強を始めた者です。私はこれまでまったく勉強をしてこなかったので、偏差値は平均を下回っています。しか .. 続きを読む
-
- 受験生・高1,2年生の勉強の悩みを解決-5- 世界史の取り組み方 皆さんこんにちは(^O^)/ 今日はこんな受験生からのご相談を紹介しますね! 「大学入試に向けて受験勉強を続けている者です。私は世界史が苦手で、人物名や国名が何度見ても覚えられません。カタカナ表記の名 .. 続きを読む
-
- 受験生・高1,2年生の勉強の悩みを解決-4- 大学の情報の収集 皆さんこんにちは(^O^)/ 今日はこんな受験生からのご相談を紹介しますね! 「受験が間近に迫ってくるにつれて、まだ何かやり残したことがあるのではないかと不安になります。先生が『これだけはやっておいた .. 続きを読む
-
- 受験生・高1,2年生の勉強の悩みを解決-3- 単語力を問う問題 皆さんこんにちは(^O^)/ 今日はこんな受験生からのご相談を紹介しますね! 過去問をやっても単語力を問う問題が解けない 「大学受験を控えて勉強中の高校生です。過去問を解きつづけても点数が伸びず、力不 .. 続きを読む
-
- 受験生・高1,2年生の勉強の悩みを解決-2- 英語を勉強する意味 皆さんこんにちは(^O^)/ 今日はこんな受験生からのご相談を紹介しますね! 英語を勉強する意味がわからないという悩み 「大学受験に向けて勉強している者です。英語が苦手で穴を埋めるために .. 続きを読む
-
- 受験生・高1,2年生の勉強の悩みを解決(^O^)/-1-英単語 皆さんこんにちは(^O^)/ 今日はこんな受験生からのご相談を紹介しますね! 単語力が足りない! 「大学受験のために勉強している高校生です。私の受ける大学はどこも英語が必須なので最近英語の勉強を始めた .. 続きを読む