武田塾 新越谷校・ブログ
-
- 武田塾とはどんな塾なのか!!!【武田塾新越谷校】 皆さんこんにちは!武田新越谷校の福村です! 桜も満開で毎日が気持ちが良い日が続いていますね!! このブログを見ているということは武田塾に興味をもっていらっしゃるかと思います。 実際に武田塾ってどんな塾 .. 続きを読む
-
- 【武田塾新越谷校】武田塾式/英単語を90分で100個覚える方法!! 皆さんこんにちは! 武田塾新越谷校/教務の八幡です。 前回、復習方法についてのブログを投稿させて頂いたのですが 英単語の勉強方法をもう少し具体的に教えて欲しい! というお問合せを頂きました!! &nb .. 続きを読む
-
- 武田塾新越谷校/記憶を定着させる勉強方法/復習にはコツがある こんにちは。 武田塾新越谷校/教務の八幡です。 今回は武田塾 新越谷校のご紹介 そもそもどんな塾なの?https://www.takeda.tv/shinkoshigaya/student/post- .. 続きを読む
-
- 武田塾 新越谷校のご紹介 そもそもどんな塾なの? こんにちは 武田塾新越谷校、教務の八幡です。 現役生、浪人生の方々は、センター試験目前、 高1、高2生の方々もだんだんと受験が現実味が増してきて いるのではないでしょうか? 高2生の方々は、そろそろ受 .. 続きを読む
-
- 目指せ逆転合格!!参考書選びのコツと受験スケジュールについて。 こんにちは! 武田塾新越谷校、教務の八幡です。 いきなりですが皆さん、志望校どうやって決めますか? ・自分の偏差値に相応なところ ・学びたいことを学べる学部があるところ ・とにかく知名度があるところ .. 続きを読む
-
- 新越谷にある、無料で受験相談が受けられる塾 こんにちは。行列のできる受験相談塾/新越谷校、教務の八幡です。 いきなりですが、高校1年生、2年生の皆さん、受験のこと考えてますか? 受験制度の改革が進み、英語テストの4技 .. 続きを読む
-
- ★講師紹介 Vol.3★ 明治大学 経営学部 原先生にインタビュー! こんにちは。行列のできる受験相談塾/新越谷校です。 新越谷校教務の小林です。 前回に引き続き、新越谷校の講師陣をご紹介していきます! 今回は、原先生にインタビューをしてきました! &nb .. 続きを読む
-
- ★講師紹介 Vol.2★ 上智大学 経済学部 相馬先生にインタビュー! こんにちは。行列のできる受験相談塾/新越谷校です。 新越谷校教務の小林です。 前回に引き続き、新越谷校の講師陣をご紹介していきます! 今回は、相馬先生にインタビューをしてきました! &n .. 続きを読む
-
- ★講師紹介 Vol.1★ 慶應大学 理工学部 横山先生にインタビュー! こんにちは。行列のできる受験相談塾/新越谷校です。 新越谷校教務の小林です! 今日から、新越谷校の講師陣をご紹介していきます。 今回は、横山先生にインタビューをしてきました!   .. 続きを読む
-
- 【2019年度】夏だけタケダ開催のお知らせ【夏期講習】- 武田塾 【申込期間】6月1日(土)〜8月31日(土)※受講期間:6月1日(土)〜9月30日(月)の間1ヶ月間 【対象学年】小・中・高・大学受験生 ※校舎によって小中学生に対応していないことがあります。最寄りの .. 続きを読む
-
- 工学系大学生が理系科目の勉強方法を語る! こんにちは。行列のできる受験相談塾/新越谷校です。 新越谷校講師の横山です。現在私立大学で工学系の学部に所属するものです。 私自身が高校時代にどんな参考書を使い、どんな勉強をしていたのかお話したいと思 .. 続きを読む
-
- 元塾生の講師が浪人生活や勉強法についてお話しします! こんにちは。行列のできる受験相談塾/新越谷校です。 新越谷校講師の高野です。 本日はこれから受験を控える高校三年生・浪人生をはじめ、 受験について考え始めている高一、高二生に向けて、 私の受験体験に基 .. 続きを読む
-
- 【新越谷校】私高2なんですけど、4技能ってやるべきですか? こんにちは。行列のできる受験相談塾/新越谷校です。 新越谷校教務の瀧口です。 受験相談で高2生に「4技能」について聞かれることが多くなってきました。 やっぱり皆さん、新テストに対しての不安がかなり多い .. 続きを読む
-
- 参考書は完璧にできているのに過去問や模試で良い点数が取れないときの解決策! こんにちは。行列のできる受験相談塾/新越谷校です。 新越谷校校舎長の小林です。 以前、こちらの記事で参考書は完璧にできているのに、過去問や模試で良い点数が取れない原因 についてお話ししま .. 続きを読む
-
- 参考書は完璧なのに、過去問や模試で良い点数が取れない原因とは? こんにちは。行列のできる受験相談塾/新越谷校です。 新越谷校教務の小林です。 武田塾には、参考書の1週間の宿題の範囲が身についているかを確認する「確認テスト」と、 あるレベルに到達するた .. 続きを読む
-
- 武田塾式勉強法の基本!「4日進んで2日復習する復習法」とは? こんにちは。行列のできる受験相談塾/新越谷校です。 新越谷校教務の小林です。 人は忘れる生き物である! 突然ですが、皆さんは「エビングハウスの忘却曲線」を知っていますか? 心理学者エビン .. 続きを読む
-
- 部活と受験勉強の両立が大事/夏だけタケダってなに? こんにちは。行列のできる受験相談塾/新越谷校です。 新越谷校の瀧口です。 先日、このような受験相談がありました。 Kくんは草加市の某高校に通う高校3年生。 早稲田大学を目指 .. 続きを読む
-
- 2/23イベント開催!!無料受験相談!! 無料受験相談 ☆イベント開催中☆ 2月23日(土) 13:00~20:30 ★こちらのイベントは90分間の個別相談のお時間を設けさせていただいております。 ①13:00~14:30 ②14:30~16 .. 続きを読む
-
- 2/16イベント開催!!無料受験相談!! 無料受験相談 ☆イベント開催中☆ 2月16日(土) 13:00~20:30 ★こちらのイベントは90分間の個別相談のお時間を設けさせていただいております。 ①13:00~14:30 ②14:30~16 .. 続きを読む
-
- 新高1・高2生へ!武田塾式参考書1冊を完璧にする方法! こんにちは。行列のできる受験相談塾/新越谷校です。 新越谷校教務の小林です。 受験真っ只中のシーズンになり、そろそろ勉強頑張らないとな・・・ と思っている新高1・高2生の人も多いのではな .. 続きを読む