こんにちは!
武田塾新鎌ヶ谷校です!
本日のテーマは・・・
予備校に行ったほうが良いですか?独学ではだめですか?
といったテーマについてお話していけたらと思います。
まずは下の動画をご覧ください!
動画をご覧になっていかがでしたか?
気になった質問に対していくつかお答えしていけたらと思います。
家で数時間勉強していますが、予備校に通う方が勉強時間は増えるとは思います。
独学で大学に入学することはできませんか❔
やはり高いお金を出してでも予備校に通ったほうが良いのですか❔
今回は こんなお悩みにお答えしたいと思います。
予備校に通うと『勉強する時間が増えた!』『成績が上がった!』『集中することが出来た!』という人が多いですが、だからと言って、予備校に通っただけで学力が上がり、大学に合格するいうわけではありません。
そもそも何故、勉強するのですか❔一番大事なことは何ですか❔
志望校に合格するために、今よりも成績を上げることです。
現時点で勉強が完璧にやれている場合、志望校に合格できる学力がある場合⇒予備校に通う必要はありません。
何らかの不安を感じている場合、勉強の仕方が合っているのか分からない場合⇒予備校に通う必要があります。
勉強が身についていますか❔
勉強が身につくとは、どれだけ理解し説明ができるか、いつどんな時でも答えられることです!!
なので勉強した時間が多いので大丈夫だと安心してはいけません!!
今の勉強の体制で合格できますか❔
予備校に行った方が勉強効率が良くなるのは分かりますが、限られた時間で効率を上げる方法は教えてもらわないと分からない場合もあります。
模擬試験の結果が良くなく、今の自分にはもっと学力が必要なことは分かっているが、これまでの勉強方法で良いのかどうか分からない、このままだと間に合わないかもしれない、など思っていませんか。
これからの勉強のペースを上げるにはどうすればよいのか、志望校まであとどれくらい学力が足らないのか、時間配分の仕方を教えてもらいたい、何をどれだけすれば理解できたことになるのか分からない、などを考慮し予備校に通う必要があるのかどうかを判断して下さい。
本日は、以上になります。
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
ではまた次回も読んでいただけますとうれしいです。
★無料受験相談実施中★
武田塾新鎌ヶ谷校では随時無料の受験相談を行っております。
志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来の進路について個別で対応させて頂きます。
⇒武田塾秘伝の勉強方法を知りたい方はこちらをクリック!
⇒受験相談を希望の方はこちらをクリック!
★武田塾 新鎌ヶ谷校 新鎌ヶ谷の予備校、塾、個別指導塾★
〒273-0107
千葉県鎌ケ谷市新鎌ヶ谷2-7-2 Ciaoビル2階
東武・北総・新京成線 新鎌ヶ谷駅 徒歩3分
TEL:047-404-5541(日曜を除く13:30~21:00)
Mail:shinkamagaya@takeda