武田塾 志木校・ブログ
-
- 大型連休目前!自学自習はどうやって進める?無理のない方法を身につけよう こんにちは、大学受験専門予備校 ”日本初!授業をしない”武田塾志木校”です。 もうすぐ世間ではゴールデンウィーク、10連休という大型連休がやってきますね!人によって .. 続きを読む
-
- 家族に対する受験生としての在り方。親に安心してもらうためには。 こんにちは、大学受験専門予備校 ”日本初!授業をしない”武田塾志木校”です。 今日の動画は普段の受験相談動画とは異なります…家庭との関係性のあり方、と .. 続きを読む
-
- 家以外での自習での悩み…公共の自習スペースと塾・予備校の自習室の違いは? こんにちは、大学受験専門予備校 ”日本初!授業をしない”武田塾志木校”です。 学生として勉強していると、避けて通れないのが自習の仕方ですね。一度も予習復習をしなくて .. 続きを読む
-
- 自宅浪人でやっていけるのか…?一人で勉強していく際の疑問点は? こんにちは、大学受験専門予備校”日本初!授業をしない”武田塾志木校”です。 本日は塾や予備校に通わず、自宅での浪人(宅浪)を考えている方には様々な不安があると思いま .. 続きを読む
-
- (後編)長い道のりの受験勉強、そして自習。やる気を保つにはどうする? こんにちは、大学受験専門予備校”日本初!授業をしない”武田塾志木校”です。 さて、前回のブログに引き続き受験勉強におけるモチベーション維持のお話をしていきます!前回 .. 続きを読む
-
- (前編)長い道のりの受験勉強、そして自習。やる気を保つにはどうする? こんにちは、大学受験専門予備校”日本初!授業をしない”武田塾志木校”です。 少しずつ春が近づき、日差しも暖かくなってきましたね…!新年度・新学期に向け .. 続きを読む
-
- 単語帳(参考書)を増やしたい?目移りしてしまう原因と解決策を考えよう! こんにちは、大学受験専門予備校”日本初!授業をしない”武田塾志木校”です。 これからの時期、参考書を揃えていざ勉強!という人も多いのではないでしょうか。最初にそれぞ .. 続きを読む
-
- 受験まで1年を切った3月に、2019年度大学受験生は何をすべき? こんにちは、大学受験専門予備校”日本初!授業をしない”武田塾志木校”です。 さて3月も1週間が経ち、大学受験の結果が出揃ってきたり、高校の卒業式が無事終了したという .. 続きを読む
-
- 青山学院、立教大学の長文対策として「やっておきたい英語長文1000」まで早慶レベルをやる必要はあるのか? こんにちは、大学受験専門予備校。”日本初!授業をしない”武田塾志木校”です。 MARCH志望の受験生の中には、手持ちの参考書をやりつぶしてしまって新しい参考書が欲しい!という人もいると思います。今回は .. 続きを読む
-
- センター過去問何割でMARCHへ? こんにちは、大学受験専門予備校。”日本初!授業をしない”武田塾志木校”です。 前回のブログでは立教大学と明治大学について触れました。MARCHを目指すにあたって、MARCHレベルの参考書に入るタイミン .. 続きを読む
-
- 立教大学理学部と明治大学理工学部の数学の比較 こんにちは、大学受験専門予備校。”日本初!授業をしない”武田塾志木校”です。 MARCHの中でも、立教大学と明治大学のは難しいと思われていて理系の受験生は立教大学理学部と明治大学理工学部数学科で迷う受 .. 続きを読む
-
- 【受験NEWS】早稲田、慶應、明治!?~明大、脱バンカラで早慶超え~ こんにちは、大学受験専門予備校。”日本初!授業をしない”武田塾志木校です 前回こちらの記事でも触れましたが、大学を取り巻く環境は日々厳しくなり、多くの大学が改革を迫られています。そんな中、このピンチを .. 続きを読む
-
- 【受験NEWS】私立大学法人の約4割が赤字経営~ 3期連続減収は17.5% ~ こんにちは、大学受験専門予備校。”日本初!授業をしない”武田塾志木校”です 少子化なのに増え続ける大学、いつかはGMARCHも全員合格!?なんて賛否両論言われていますが、今回はその実態に関するニュース .. 続きを読む
-
- センター試験満点!!足切りラインは?東京大学一次選抜合格者発表 こんにちは、大学受験専門予備校。”日本初!授業をしない”武田塾志木校”です 受験生の皆さんは私立大学試験週間の真っ只中で、日々頑張ってくれていることでしょう。 そんな中、東京大学の一次選抜合格者が発表 .. 続きを読む
-
- 【受験NEWS】大学無償化「学習意欲も重視」~新政策原案 こんにちは、大学受験専門予備校。”日本初!授業をしない”武田塾志木校”です 今回の受験ニュースは大学無償化についての続報です。 イマイチ方向性が明確になっていない大学無償化ですが、今回の閣議で色々と決 .. 続きを読む
-
- 志木校直近、立教大学新座キャンパス クリスマスイルミネーション2017 こんにちは、大学受験専門予備校。日本初!授業をしない”武田塾志木校“です。 いよいよセンター試験まで50日を切り、受験本番が迫ってきていますね。 そんな中、今年も武田塾志木校の近くにある立教大学の新座 .. 続きを読む
-
- 【受験NEWS】23区私大の定員増認めず 小池都知事は反対 18年度文科省 『受験ニュース』 こんにちは、大学受験専門予備校。”日本初!授業をしない”武田塾志木校”です 衆議院の解散を受け、国内が選挙に向けて慌ただしく動いていますね。希望の党と民進党、公明党や共産党の立ち位置 .. 続きを読む
-
- 【受験NEWS】青山学院女子短大、19年度から募集停止 志願者減少で こんにちは、大学受験専門予備校。”日本初!授業をしない”武田塾志木校”です 短大志望の2年生には残念なニュースです。 青山学院女子短期大学が2019年度から学生募集を取りやめることを発表しました &n .. 続きを読む
-
- 【受験NEWS】「生徒に人気の大学」トップ100ランキング こんにちは、大学受験専門予備校。”日本初!授業をしない”武田塾志木校”です 夏に向けて、志望校に悩む受験生は少なくないと思います。いざ勉強を始めるにしても目標が決まっていないとイマイチ力が入りきらない .. 続きを読む
-
- 【受験NEWS】Z会、増田塾を傘下に こんにちは、大学受験専門予備校。”日本初!授業をしない”武田塾志木校”です 夏休みを控え、部活を終えた高校3年生が塾選びに悩む季節に、大きなニュースが舞い込みました。 通信教育や参考書出版で有名なZ会 .. 続きを読む