元東海高校の先生が教える英単語の覚え方やリスニングの勉強法
みなさん!
こんにちは‼
2020年に入り暖かい日が続いておりますが皆さまいかがお過ごしでしょうか?
E判定からの逆転合格
日本初!!
授業をしない塾として
おなじみの
武田塾瀬戸校です‼
元東海高校の先生が教える英単語の覚え方やリスニングの勉強法
今日は武田塾が教えている以外の英単語とリスニングの勉強法を教えたいと思います。
まずは英単語から。武田塾では英単語を覚えるときに、使用する単語帳に記載されている順番通りに覚えていきます。しかしこれとは違い、英文の中にある単語を覚えるというやり方です。
この方法を推奨している先生は、かつて東海高校に在籍されており、在籍中はオーケストラ部の顧問をされていました。現在もクラシックのコンサートに足を運ばれています。なかなかダンディな先生でシブいイケボをしています。
この先生の推薦図書は速読英単語必修編第7編(Z会出版)です。英文が70ほどあり英文中にある英単語の意味を文脈の中で覚えるというものです。単語数は1925語で、筆者はこれの改訂前の単語帳を受験中に使っていました。
「鉄壁」について
この先生は英単語だけを独立して覚えることには反対の立場の様で、東大進学者を大勢出している鉄緑会が出版している「鉄壁」という単語帳がありますが、「あれは無意味だから。」とバッサリ切り捨てていますし、少し前に話題になり、続編も出ている「英単語の語源図鑑」という本もお持ちではあるそうですが、「ちょっとこれは覚えるの大変だよね。」とも仰っておられます。
確かに単語だけを何の脈絡もなくただ覚えるだけというのは、覚え始めはまだましかもしれませんが量が増えてくると砂を噛むようなもので味気ないものだと思います。だから、英文中の単語を覚えていこうというものでしょうね。
また、これは私個人が推奨とはする方法ですし、昔、阿部寛が主演のドラマにもなり現在続編が週刊モーニングで連載されている「ドラゴン桜」で紹介された方法なのですが、英語の長文読解を読んでいるときに見たことがない単語を見つけた場合、どう訳するのかということで困ることがあります。
この場合接頭辞や接尾辞から類推するという方法です。例えば、unacceptableという単語がありますが、これって初見の人は多いでしょうけど、日本語にすることって出来そうですよね。unは否定の意味で、acceptは受け入れるの意味。ableは可能を意味します。これらをまとめて、受け入れ難いがunacceptableの意味です。これの応用するのです。
推測することも大切
見たこともない漢字であっても、部首などでおおよそのあたりを付けることはできるはずです。
例えば漢字のさんずいは水を意味するし、ころもへんが付いていれば衣服に関係する漢字ということは想像できるはずです。試しにやってみましょう。
「誰何」という熟語があります。これはどういう意味でしょうか。
まずは読み方を教えますね。この熟語の読み方は「スイカ」です。あまり見かけない漢字ですが、これって早い話が警察官などが不審者に対して行う職務質問のことなんです。
「誰だ?」「何者だ?」という漢字の使い方から類推できそうじゃありませんか。
リスニング対策 勉強方法
次にリスニングの勉強方法ですが、これは以外なことに英検の準1級(大学中級程度)を、または学力が伴わないようなら2級(高校卒業程度)英検の試験を受けるとう良いそうです。
元々、制度改革の目玉である英語4技能の試験対策として仰っておられた方法なのですが、試験制度改革が頓挫した今でもリスニングの重要性を訴えておられて、「現状のセンターとは代わり映えせず、当分このままだろう。リスニング50%記述50%くらいになるだろうけど。」とも仰っておられました。
具体的には過去問を繰り返すだけで良いそうです。たくさんの過去問があるので!
元東海高校の先生が教える英単語の覚え方やリスニングの勉強法はいかがでしたか??
この記事を最後までお読みくださいまして誠にありがとうございました。
このご縁を大切にしていただけたら嬉しいです。
そこで新スタートに正しい勉強法が学べる武田塾をお選びいただくのも一つの方法です。
↓↓↓↓↓↓↓↓
武田塾瀬戸校からのお知らせ <無料受験相談実施中!!>
武田塾瀬戸校は学力を上げる正しい勉強法が学べます。
学力を上げるための仕組みを正しく理解し、
学力を飛躍的に上げるための、正しい勉強方法と効率的な勉強計画を実践すれば、
志望校合格に向けて、必要な学力を最短で身に付ける事ができます!
武田塾では、それを実現することができます!!
★今の勉強方法に不安がある。
★どんな参考書を使ったらいいのか?
★今から受験勉強を始めて、間に合うのか不安がある。
★どの科目から手を付ければいいのかわからない。
★志望校の選択に悩んでいる。
★自分は今から勉強を始めるとして何からしたら良いのか?
★英語や数学などの教科別の効率の良い勉強方法を知りたい。
★国語の点数の上げ方を知りたい。
不安な人のために一人一人の状況に合わせて個別に
具体的なアドバイスをする無料受験相談を行っています。
完全個別相談なので、ご案内できる人数に限りはありますので
今すぐ下記フォームまたは校舎電話にてお問い合わせください。
電話:0561-85-1355
(受付時間13:30~21:00 ※日曜・一部祝日休)
武田塾瀬戸校(逆転合格の1対1 完全個別指導塾)