旭野高校の評判はどんな感じ?
高校の評判・進学実績・部活などをレビュー
【瀬戸市近隣の高校紹介シリーズ】|武田塾 瀬戸校
みなさん、こんにちは‼
日本初!授業をしない塾で話題の武田塾の瀬戸校です‼
今回は瀬戸市近隣にある高校について紹介したいと思います。
今回、紹介するのは瀬戸市近隣で1番偏差値の高い「旭野高校」です。
概要
旭野高校は愛知県尾張旭市にある公立の普通科の高校です。
男女共学であり、部活動・勉学ともに大変盛んに行われています。
1年生は全員共通のカリキュラムで行われています。
2年生になると理系と文系に分かれてカリキュラム進められるようになります。
3年生では理系・文系のうち、
文系のみ国公立大学を目指すコースと私立大学を目指すコースにわかれます。
文系と理系の志望の割合は6:4程度で、すこし文系の生徒が多くいます。
部活動は運動部が14クラブ、文科系部が9クラブあり、活動を行っています。
特にラグビー部においては国体への出場などの実績があり強いことで有名です。
評判
平和に穏便に過ごすことができる高校のようです。
全体的に規則も緩く、部活動と学業の両立をしている生徒が多いようです。
勉強意欲が無い授業についていくのに少し厳しいという意見もあります。
校則
特別厳しくはなく緩いようです。
スマホも授業中以外は自由です。
(授業中は電源OFFというルールあり)
いじめの少なさ
全くないそうです。
日本一平和な高校と在校生が言っているくらい平和です。
この高校の1番良いところはいじめが0のところだそうです。
進学実績
多くの生徒が国公立大学に合格することを目指して勉強しているようです。
後で記載もしていますが、多くの生徒が国公立大学へ進学しています。
(クリックすると外部サイトへ飛びます)
進学実績
平成31年度は現役で名古屋大学11名、旧帝大に計12名合格したようです。
10年連続で現役・浪人あわせて国公立大学に100名以上合格している屈指の進学校です。
平成31年度は、現役182名、浪人25名の計207名が国公立大学に合格したようです。
愛知県内の国公立大学の合格者数は以下のようになっています。
名古屋大学 | 14名 |
愛知教育大学 | 18名 |
愛知県立大学 | 32名 |
名古屋市立大学 | 19名 |
名古屋工業大学 | 7名 |
その他の詳しい合格実績は学校HPをご確認ください。
(クリックすると見ることができます)
部活動
「文武両道」を掲げ、学習との両立をはかりながら活発に部活動しているようです。
運動部が14、文化部が9と様々な部活動が行われています。
☆運動部☆
バレー部(男・女) | テニス部(男・女) |
バスケットボール部(男・女) | バドミントン部(男・女) |
陸上競技部 | サッカー部 |
野球部 | 水泳部 |
卓球部(男・女) | ハンドボール部(男・女) |
ラグビー部 | 剣道部 |
ソフトボール部 | ダンス部 |
☆文化部☆
音楽部 | 理科部 |
囲碁・将棋部 | 美術部 |
茶華道部 | 合唱部 |
♪軽音学部♪ | 報道部 |
文芸同好会 |
(クリックすると学校HPに飛びます)
高校の基本情報
偏差値:64(愛知県内26位/414校中)
男女共学普通科高校
【住所】愛知県尾張旭市東印場町3-4-1
【TEL】0561-53-5200
(クリックすると外部サイトへ飛びます〕
無料受験相談実施中!!(武田塾瀬戸校からのお知らせ)
武田塾瀬戸校では、どんな参考書を
使ったらいいのか?
自分は今から勉強を始めるとして
何からしたら良いのか?
不安な人のために一人一人の状況に
合わせて個別に、具体的なアドバイスを
する無料受験相談を行っています。
完全個別相談なので、ご案内できる人数に
限りはありますが、お気軽に下記フォーム
または校舎電話にてお問い合わせください。
電話:0574-63-0536(11/9土曜からは0561-85-1355です)
(受付時間13:30~22:00 ※日曜・一部祝日休)
武田塾瀬戸校(逆転合格 大学受験 完全個別指導塾)