大学合格おめでとうございます!!
2018年度合格体験談四人目は、高校3年生の9月に入塾して、
今年、3月に北海道医療大学看護福祉学部 に合格した金澤くん!!
部活を引退してから受験勉強を開始し、見事志望校に合格しました!
その合格までの道のりを振り返ってもらいました。
9月に部活を引退後、勉強開始して志望校に合格!
❀.。.:*:.。.❀.。.:*:.。.❀.。.:*:.。.❀.。.:*:.。.❀.。.
北海道医療大学 看護福祉学部 合格
日本医療大学 保健医療学部
❀.。.:*:.。.❀.。.:*:.。.❀.。.:*:.。.❀.。.:*:.。.❀.。.
名前:金澤 魁星( 出身校:札幌光星高校)
入塾した時期:2018年9月
❀.。.:*:.。.❀.。.:*:.。.❀.。.:*:.。.❀.。.:*:.。.❀.。.
武田塾に入る前の成績はどうでしたか?
当時の成績は偏差値44。
部活を引退してから勉強を始めたので全くできず、
特に国語は偏差値が38くらいで絶望的でした。
武田塾に入ったきっかけはなんですか?
友達が武田塾に通っていたことと、
学校門前でチラシをブラックサンダーとともに配っていて、
そのことで知り、自学中心の勉強のことから、入塾したいと思いました。
後は武田塾チャンネルも見ていて勉強が分からないときにピッタリだと思いました。
武田塾に入ってからの勉強、成績はどう変わりましたか?
入塾する前まではやるべきことが多すぎて、
どれから手をつけたらよくてどう勉強すればいいのか分かりませんでした。
入塾してからは、実は基礎固めが全然できていないのが分かり、
本当に基礎のところから始めて、そこからレベルアップしていきました。
基礎固めができていると、レベルアップしたときに理解がしやすく、
逆にできていないと理解が難しいということに気がつきました。
英語や古文は単語が非常に重要だと気づかされ、重点的に武田塾暗記法で身につけました。
すると成績が上昇し、さらに設問や問題文の内容が分かるようになりました。
担当の先生について教えてください
すごく丁寧で分からないところも熱心に教えてくれ、
楽しく勉強に取り組むことができました。
細かい指導もしてくれるので、最高です。
武田塾での思い出を教えてください
家で自習をすると集中ができないため、自習室にほぼ毎日通いました。
校舎長や教務の志保井さん、受付の柳さんとの息抜きのお話も
とても楽しくてためになることがたくさんありました。
自習中に分からないことがあっても校舎長か志保井さんが丁寧に教えてくれたり、
受付の方に単語テストを作ってもらったりと、
充実した毎日を過ごすことができました。
M先生やS先生との授業が終わった後の日々の出来事の会話がとても楽しかったです。
好きな参考書ランキング
1.システム英単語Basic
単語の重要性と試験に出やすい順で単語が掲載されているため即戦力!!
2.富井の古典読解をはじめからていねいに
文体も優しく、とにかくこれを読んだ瞬間に古文の成績が爆上がり!!
読んでいても楽しい内容で飽きなかった。
3.数学基礎問題精講
難しめの問題もあるが、やりがいとともにすごく力になっているのを感じることができた。
来年度以降の受験生へのメッセージをお願いします!
最後の最後の最後の最後…まで絶対に諦めないでがんばれ!!
途中で妥協してはいけない!!
あとは応援してくれている人がたくさんいるから、
自信をもって受験してください!!
武田塾合格者インタビュー2019
逆転合格を目指すみなさんへ!校舎長の佐久間が受験相談に乗ります!
武田塾札幌麻生校では、月~土までいつでも受験相談を受け付けております。
志望校の話、文系理系、選択科目、何でも悩みや相談にお応えします!!
ぜひ、受験相談にお越しください!
お電話またはメールフォームにてご予約ください!
また、資料のご請求もお電話やSNSのメッセージにてお受けしております!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
札幌で逆転合格を目指すなら
日本初!授業をしない塾【武田塾札幌麻生校】
https://www.takeda.tv/
〒001-0040
札幌市北区北40条西5丁目5-25
山晃ハイツ麻生2F
TEL:011-792-7086
FAX:011-792-7087
MAIL:sapporoasabu@takeda.tv
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
武田塾札幌麻生校の公式twitter、Instagram、LINEもあります!
(おすすめ記事)
・【二次試験攻略】北海道大学の二次試験の科目や配点は?(2019年度版)
・【二次試験攻略】小樽商科大学の二次試験の科目や配点は?(2019年度版)
・【二次試験攻略】北海道大学 教科別の出題形式の傾向と対策~英語編~
(逆転合格例)
北海道大学医学部医学科合格!苦手な科目も基本を固めて見事逆転合格!
武田塾に入り、復習を徹底することで取りこぼしが減り、成績もUP!熊本大学医学部、東北医科薬科大学医学部に合格!
部活引退からのスタート!偏差値44からの北海道医療大学看護福祉学部に逆転合格!
1年間ほぼ毎日塾で徹底的に自習し、成績大幅アップ!北海道大学経済学部に逆転合格!
苦手な数学・・・復習を徹底することで成績アップ!北海道大学医学部保健学科に合格!
留年の危機・・・からメキメキ成績がアップ!水産大食品科学部、東海大学生物学部に逆転合格!
入塾後、センターの得点が平均点から8割までアップ!京都産業大学、東北学院大学ダブル合格!
大嫌いだった英語の成績がアップ!受験本番で味方につけ、大妻女子大学人間関係学部に合格!
苦手科目を克服!高崎経済大学地域政策学部、日本大学文理学部に合格!
予習、復習、テストの流れを習慣化させ成績がアップ!成蹊大学経済学部、東京経済大学経営学部に合格!