こんにちは!武田塾神戸三宮校です。さて、高校3年生の皆様、今年受験を頑張ったけど、一歩届かず浪人を決意しようとしてる皆様方は予備校選びのシーズンになってるかと思います。社会情勢的に自粛と言うムードになっておりますが、受験生になって予備校を探される生徒さんたちは徐々に動きが活発になってきております。そこで神戸三宮校がどういう校舎なのか?と言うのを余す所なく紹介したいと思います!
実績
神戸三宮校は2016年3月の開校以来今年から5期目になります。その間考えらない位の逆転劇を生み出しました!
2020年度の合格実績はこちら←随時更新中です!
医学部合格
【逆転合格速報】最後にもぎ取った医学部合格!!!『山梨大学 医学部医学科』に逆転合格!
→2017年卒業生で現在甲府校の講師。
国公立
【逆転合格速報】野球部引退から7カ月!校内偏差値38から『大阪大学 外国語学部』に逆転合格!
→2017年卒業生で神戸三宮校の講師を経て、現在豊中校の講師。
【逆転合格速報】大学に入ったもののやり切ってない!やりきるために入塾!『高知工科大学 情報学部』に逆転合格!
【逆転合格速報】後期まで頑張った合格!『兵庫県立大学 工学部』に逆転合格!
→2017年卒業生で現在神戸三宮校の講師。
【逆転合格速報】国公立第一志望一本釣り!初志貫徹の『神戸大学 国際人間科学部 グローバル文化学科』に合格!
→2018年卒業生で現在神戸三宮校の講師。
関東圏への合格
【逆転合格速報】一冊を完璧に仕上げていき『早稲田大学 人間科学部』に合格!
【速報】一冊を完璧に仕上げて『上智大学 経済学合格部』に逆転合格!
【逆転合格速報】2年越しの第一志望合格!『立教大学 経済学部 経済学科』に合格!
【逆転合格速報】偏差値40から『学習院大学 国際社会学部』公募推薦に逆転合格!
関関同立
現役では全滅、英語は偏差値30台、大逆転で立命館へ見事合格!
→2016年卒業生で現在神戸三宮校の講師。
【合格速報】行ってた大学を辞めて一念発起!9月からの大逆転!『関西大学 社会学部』に逆転合格!
【逆転合格速報】センター利用で同志社合格!!!『同志社大学 文学部英文学科』に逆転合格!
【逆転合格速報】参考書の完成度をひたすら上げて行き『同志社大学 生命医科学部 医工学科』に合格!
【逆転合格速報】講師との二人三脚で『関西大学 経済学部 経済学科』に合格!
→2018年卒業生で現在神戸三宮校と芦屋校の講師。
【逆転合格速報】長年の志望校への夢をついに叶え、『関西学院大学 社会学部 社会学科』に合格!
【逆転合格速報】近年の私立難化の中、合格通知総取り!『関西学院大学 文学部』に合格!
【逆転合格速報】高1からコツコツと積み重ね『関西大学 商学部』に合格!
後期からの大逆転!
【逆転合格速報】前期全滅から大逆転!後期日程で『関西外国語大学 英語国際学部』に逆転合格!
【逆転合格速報】後期からの大逆転!『立命館アジア太平洋大学 国際経営学部』に合格!
【逆転合格速報】後期からの大逆転!『近畿大学 理工学部』に合格!
【逆転合格速報】前期でも難関になってたのに、後期で『龍谷大学 文学部』に合格!
4年間の合格実績で見れば少ない感じもするかもしれませんが、生徒にご協力いただき書いてもらった一部です。上記で上げた中で他の武田塾には無い、神戸三宮校の特徴をお伝えします。
卒業生が講師として活躍、定着率が高い。
武田塾の生徒は大学合格後、講師をしたいという希望で働きたいという方が多いです。こちらから声を掛けてお願いしてる生徒さんもいますが、神戸から離れても武田塾に携わって他の校舎で働いてくれたりします。他の校舎でも講師になる生徒さんも多いのですが、途中でやめてしまったりする方が多い中、神戸三宮校の講師は去年一人以外は辞める講師も出ず、生徒の合格のために貢献してくれています。
それは校舎で勉強をした期間、時間が大事で受験勉強をそれほど苦しくなく過ごせた空間として感じて下さってる生徒さんが多いゆえだと思います。実際今年も3/12現在で3名の講師希望、2名が他の校舎で働きたいという生徒等、この校舎に愛着を持ち、この空間で講師として頑張りたいと思って下さってる生徒が多いです。そう、校舎長の自分としての役割は一年間最適な空間、環境を作り出し、悔いの無い人生の選択をさせる事。ここを最優先として日々生徒と向き合ってる校舎です。
往生際の悪い生徒を育てる。
僕自身、後期試験合格の人間です。前期で全滅しても絶対現役で合格したい!後期と言うチャンスがある以上どんな倍率だろうと関係ない!信じるのは自分のみ!と言う経験が活きてるのか、私立受験させる生徒にも「後期まで諦めさせない」生徒を育てます。
去年は特に顕著で、前期近大×→中期近大×→後期近大〇という大逆転の生徒であったり、前期立命館パシフィック×→後期立命館パシフィック〇、前期関大×京産×龍谷×→後期龍谷〇と言う、前期でそこまで不合格通知来てから普通の人間折れると思うんですが、普段から「後期まで頑張る前提で行こう!勝負は後期!」と言うのを伝えてると生徒もその気になり、前期で落ちてもあまり動揺も無く、次に望む生徒が多いです。その結果、合格を勝ち取れる生徒が多いです。
アットホームで進路相談を通り越した人生相談
どこら辺がアットホームな雰囲気なのかは生徒が今年書いて下さった合格体験記に書いて下さってますので参考にして下さい。(こちら)
受験と言うのは孤独でもあり、自分との戦いでもあります。自分にストイックであればあるほどそれなりの結果をもたらしてくれますし、甘ければ甘いほど苦しい結果が待ってます。その戦いに精神的にタフな生徒であればその受験戦争に勝利する事が出来るでしょう。ただそんな生徒ばかりではないはずです。お家の事情で国公立しか受験できない、東京の大学を受験したいけど受験させてくれない、そもそもなぜ自分が大学を目指そうとしてるのかわからない・・・等、中々相談したくても相談できない内容ってありますよね?
その思い、全部相談して吐き出してみましょう。正直申し上げて僕自身に解決できない問題の方が多いでしょう。が、自分では抱えきれない悩みを吐き出すことによって気持ちが少し楽になりますし、そもそもそういった問題を勉強しながら抱えてる事自体精神衛生上よくありません。勉強に集中できない精神状態だなと思えば一度相談して下さい。
今まで本当にここでは書ききれないご家庭の環境による悩みだったり、恋愛であったり(受験生で恋愛って・・・て感じですが)色々相談に乗ってきました。時には泣き出したり、ガチガチで緊張するクセがあった生徒の模試が良くなったり・・・ですが相談して損をさせる事は恐らくありませんし、そういう所が結果を大きく左右する事を知ってます。その一人で悩んでる悩みを神戸三宮校なら解決できます!
多浪の最後の砦。悔いなくやらせる。
僕は浪人をした事がありませんので、正直受験勉強のためだけに一年間やり続けるという精神力、忍耐力は持ち合わせておりませんし、この年数まで校舎長を務めさせてもらっても浪人生の方の気持ちを完全に理解してあげられるというのは不可能かもしれません。
ここから少し酷な話になるかもしれません。なぜ浪人をするのでしょう?いろいろな理由があると思いますが大きくまとめたら「自分が納得できる勉強が出来てない。そもそもこんな大学がゴールではない。」ここに尽きるのではないでしょうか?じゃあその前の段階から危機感を持ってやっていれば大抵の大学は間に合うはずです、現に毎年現役で東大生になれる方もいらっしゃるわけですから。そう、事前に危機感を持っており、この段階は仕上げとかないと行けないという危機感を前もって持ってれば現役でどこでも合格は出来るはずです。
「危機感はあったけど出来なかった」→それはもはやいいわけでしょう。校舎紹介に僕の紹介を軽く書かせてもらってますが、本当に現役でそれなりの大学に行きたいと思ってるのであれば、恥も外聞もかなぐり捨てて現役で合格できる方法を聞いたり行動したりして、実行すれば誰だってそれなりの大学には行けるはずなんです。それが出来なかった、と言うのはもはやいいわけでしょう。
つまり、悔いのある状態で受験勉強を終えてしまったから浪人をするわけで悔いを持たせない勉強の仕方をさせてあげればいい、校舎ではそう考えてます。近年私立受験激化の波を受け、多浪してる生徒がポツポツ入塾してきます。去年3浪で志望校に進学したいと言って入塾してきた生徒がセンター試験ボーダーに全く届かなかったのに、ボーダーには届いたのですが、二次で結局間に合わず不合格になってしまいました。こちらとしても凄く申し訳ない気持ちが強かったのですが、その生徒が一言「悔いはないです」と言ったのです。今までずっと何年浪人しても不合格でやり切れずにこの塾を選び、結果は一緒の不合格だったのですがここまでやったからもう悔いはないと言い受験を辞める。本当であれば合格させて終わらせて上げたかったのが本音です。が、やらせ切る、やり切らせると言う所にこの校舎の真骨頂があります。
浪人で消化不良で受験を終わらせた方がもしいれば受験相談にお越しください。完全燃焼させた状態で受験を終わらせて見せます!
武田塾では、一人一人が目標に向かって頑張っています。
武田塾の勉強法でやれば、成績は必ず上がります!
今の勉強法に悩んでいる人や諦めかけている人
あなたも武田塾で逆転合格しませんか?
武田塾神戸三宮校をもっと知りたい人は校舎まで来てください!(^^)!
大学受験に関してお悩みがある方
⇒武田塾の無料受験相談をご予約下さい♪
_______________________________________
大学受験の逆転合格専門塾【武田塾神戸三宮校】
〒651-0094
神戸市中央区琴ノ緒町4丁目3-3
GH三宮駅前ビル5F
(JR 三ノ宮駅 徒歩2分
阪急・阪神 神戸三宮駅 徒歩4分
地下鉄山手線 三宮駅 徒歩4分
ポートライナー 三宮駅 徒歩4分)
TEL:078-271-2115
武田塾神戸三宮校のホームページはこちら
______________________________________