武田塾 堺東校・ブログ
-
- 関関同立の穴場学部!センター利用で関関同立に合格しよう! 皆さんこんにちは! 武田塾堺東校です! 今回は、関関同立のセンター利用前期の穴場 を紹介します。 関関同立の各大学の中で、最も得点率の少ない 学部 を紹介します!! 同志社大学:社会学部 80%前後 .. 続きを読む
-
- 武田塾堺東校の自習室の席が増えました! みなさんこんにちは! 武田塾堺東校です。 堺東校の生徒数が増えたため、自習室の席を夏ごろに増やしました! その様子を紹介して行きます。 もともとは、20席だったのですが 今は34席にまで増えています .. 続きを読む
-
- 現役で国公立の合格を勝ち取った講師Mの受験体験について 武田塾堺東校講師のMです! 講師ブログに初投稿です。 8-) はじめまして、ということで私の受験体験談を話していきたいと思います。 私の受験は高校三年の春からはじまりました。 理由は、 .. 続きを読む
-
- 世界史ナビゲーターの紹介!初めの参考書に最適! みなさんこんにちは!武田塾堺東校に在籍していた 高校三年生です! 今回は、ナビゲーター世界史を紹介したいと思います。 https://youtu.be/O51khkPsDwk この動画で ほとんどのこ .. 続きを読む
-
- 勉強していて疲れを取ってくれる・リフレッシュできる食べ物ランキング! みなさんこんにちは!武田塾堺東校に在籍していた 高校三年生です! 最近 勉強の話が多いと思いますので 今回は 疲れを取ってくれる食べ物 を紹介したいと思います :-P この時期私の学校でも そうです .. 続きを読む
-
- センター直前期!12月からの受験生の過ごし方 こんにちは!武田塾堺東校の講師Tです! 12月に入ると、学校のテストも終わり、短縮授業になる高校が多いのではないでしょうか。1・2年生の頃は午前で授業が終わると、部活動や友達と遊びに行ったりと自由な時 .. 続きを読む
-
- 英語の並べ替え問題が苦手な方 英語整序問題200がおすすめ! 皆さん、こんにちは! 武田塾堺東校に在籍していた 高校三年生です! 今回は 参考書を紹介したいと 思います。 みなさん 英語の並び替え って得意ですか・・・? 私がおすすめしたいのは、英語整序問題20 .. 続きを読む
-
- 国公立理系に受かりたいなら数学は12月中旬まで二次対策をしろ こんにちは!武田塾堺東校講師のIです! 今回は国公立理系志望の皆さんに向けてこれからの数学の勉強法紹介をしたいと思います。 今優先すべきは勉強はセンター試験対策ではなく、二次対策です!!!!! 理由は .. 続きを読む
-
- 公募制推薦って何・・・?【入試制度についてしっかり理解していますか?】 みなさん、こんにちは! 私は 武田塾堺東校に在籍していた 高校三年生です! 私は、武田塾での経験や 周りの友達の悩み 私自身の体験 を少しずつ紹介していこうと思います! いきなりですが、、、みなさん入 .. 続きを読む
-
- 寝てる間にも頭の中で覚えたことを復習している こんにちは!! 武田塾堺東校講師のTです!講師ブログ始めました!武田塾の講師がブログを更新します! 最近急に寒くなってきましたね。風邪は引いていませんか? 普段から手洗いうがいをしてしっかり予防してく .. 続きを読む
-
- インフルエンザには気を付けてください こんにちは! 武田塾堺東校の講師Yです。講師ブログ始めました!武田塾の講師がブログを更新します! 最近は急に冷え込み、冬が近づくのを感じる毎日です。 季節の変わり目は体調を崩しやすいため、体調管理には .. 続きを読む
-
- 堺東校が開校して10ヶ月。いまだに退塾した塾生は1人もいません! 校舎長の福元 惇二です。 堺東校が開校して10ヶ月が経とうとしています。塾生はすでに50名を超えて、夏季期間は60名になろうとしていてかなり塾も活気だっています!!。 振り返ってみると、色んな理由で武 .. 続きを読む
-
- 【学生数全国1位】日本大学【危機管理学部とは?】 こんにちは! 武田塾堺東校の義田です ;-) 今日は日本大学、特に2016年に新設された危機管理学部についてご紹介します ;-) 学生数66,757人(2014年5月現在) 全国1位 女子学生数20, .. 続きを読む
-
- 武田塾堺東校で高3交流会を開きました! 武田塾堺東校の福元です。 武田塾堺東校の高校3年生限定で交流会&入試説明会を開きました! 5月には浪人生限定で交流会を開きましたが、高校3年生の交流会は初めてです。 志望校や受験の悩みを共有して仲良く .. 続きを読む
-
- 武田塾堺東校の塾生がもうすぐ50名にっ! 久しぶりのブログです!福元です! 武田塾堺東校が開校して8カ月がたちました! 堺市の様々な高校から塾生が集まり、もうすぐ堺東校の塾生数が50名になります。 塾生同士も仲良くて、みんな生き生きしている生 .. 続きを読む
-
- 武田塾の料金・費用・授業料・コースについて こんにちは! 武田塾堺東校の福元です! 武田塾堺東校へのお問い合わせが最近急激に増えて来ました。 大阪府堺市・和泉市・富田林市からの問い合わせが非常に多いです。 これもひとえに塾生第一で毎日受験勉強の .. 続きを読む
-
- 【決定版】MARCHで受かりやすい・おすすめ・穴場・狙い目の学部特集! こんにちは! 武田塾堺東校の義田です ;-) 今日は M A R C H について紹介したいと思います! 関西に住んでいる方にとっては、有力私大群といえば関関同立がおなじみですね 同じよ .. 続きを読む
-
- そこの高校1,2年生!まだ受験勉強始めていないの? 高1、高2生は先輩たちがついに受験を迎えているのをみてどうでしょうか?まだまだ時間がある、時間がなくなってきて焦る、まだ勉強しなくてもいいや、、などなど思うことは人それぞれかなと思います。ただ、多くの .. 続きを読む
-
- 和歌山大学の英語 傾向と対策 和歌山大学の英語 傾向と対策 こんにちは!武田塾堺東校です☺ 今回は和歌山大学の英語についてまとめてみました!!!!! その前に和歌山大学についてもう少し紹介します! 和歌山大学の偏 .. 続きを読む
-
- 関西大学 後期の英語の対策 こんにちは!武田塾堺東校です! 今回は関西大学の後期の英語対策について書いていきます。 試験時間は90分大問は3つ 第1問は会話問題とパラグラフの並び替えに分 .. 続きを読む