みなさん、こんにちは!! 武田塾堺東校です。
皆さんは古文苦手ですか?? 私の周りで古文を苦手としている人が、結構多い・・・ :cry:
そこで紹介したいのが、マドンナ古文です。
「すでに使っている!!」という人も、多いのではないでしょうか??
その参考書が、コレ↓↓↓
見たことある方もいると思います。
この参考書のいい所は、わかりやすい説明 一緒に授業いている感じがする とろです。
ここは、何パーセント出ます。 とか少し現実てきな話もありますが、
この参考書を読んでいると 私だけが古文を苦手としているんじゃないんだ。 と思えるような マドンナ先生の話し言葉で書かれているので 結構読みやすい♪
助動詞の覚えにくいところは、マドンナ先生独自の暗記方法で 書いてくれていたりします!
少し話は、それるかもしれませんが 現代と古典の世界って結構 違っていたりしていて 古文の話を読んでいて、「あれ???なんで・・・?」となったことのある人も いると思います。 また、古典特有の言葉が、出てきて混乱した人もいてるとおもいます。
例えば 古典の世界では 結婚が認められるのは 男が女のもとへ3日通わなければダメだったり・・・。
逆に 離婚が認められるのは 男が女のもとへ三年通わなくなって やっと成立したり・・・。
直接、話に関わってこないとしても 古典の世界を知ることで 読むのも楽しくなってきます ;-)
そんな、知識を埋めてくれるのが コレ↓↓↓
昔の道具の説明が イラスト付き で書いてあったりして わかりやすい :idea:
一度騙されたと思って 気になった方は本屋さんへ行ってみてください!!
本屋さんへ行って 参考書を見つめるだけでも 頑張らなきゃ!と思いますよ :idea:
お問い合わせ・無料相談はこちら!!
TEL:072-245-9553(電話受付時間13:00~22:00 日曜日を除く)