みなさんこんにちは!授業をしない自学自習専門塾の武田塾大阪校です!今回は科目別対策情報として、同志社大学の化学についてお伝えしたいと思います!!
◆試験時間 75分
◆配点 150点
◆難易度 標準
◆構成 大問3題
◆特徴
①全範囲網羅されての出題だが、特に有機は難易度も高い。高分子化合物には要注意。融合問題も頻出
☞全体的に浅く広くをこころがける。苦手範囲を作らない!
②計算も知識も出題。構造式や論述も出題。総合力を求められる
☞講義系参考書(説明がメインの参考書)の読み込みが重要!!
◆おすすめ参考書
『鎌田の理論化学の講義』『鎌田の有機化学の講義』『福間の無機化学の講義』
『化学レベル別問題集3・4』
『化学の必修整理ノート』
☟化学の勉強法についての動画はこちら
化学の勉強法について何か不安なところが見つかったら、ぜひ気軽に武田塾大阪校の受験相談に来てみて下さい!!