武田塾 岡崎校・塾生の声
-
- 【合格速報】福井大学 工学部に合格! 毎日の自学自習が実を結ぶ! 合格速報 第15弾! 理論が分かれば応用が利く! 学校や予備校で集団授業を受けていると、周りの影響を受けやすい。 自分では完璧に理解まで出来ていないのに、周りが出来ていると出来た感になるのは何故? .. 続きを読む
-
- 【合格速報】愛知県立大学 情報科学部に合格! 積み重ねた知識は力に変わる! 合格速報 第14弾! 文系科目が壊滅的!? 苦労からの大逆転劇! 得意な科目と苦手な科目は人それぞれありますが、得意な科目を優先しがち。 苦手な科目を後回しにするからその科目に触れる機会が少なくなり、 .. 続きを読む
-
- 【合格速報】福井大学 工学部に合格! 基礎固めが偏差値アップの鍵! 合格速報 第13弾! 慢心・過信は命取り!? 確信に変えてススメ! 何回も同じ参考書を周回していると答えを覚えてしまう…なんてこともありますよね? そんな時こそ、解法の流れや根拠を的確に .. 続きを読む
-
- 【合格速報】広島大学 理学部に合格! センター5割からの逆転劇! 合格速報 第12弾! 大学受験は戦略が大事! 効率を意識し合格を狙え! 1日の勉強を効率よくこなすために、各科目の勉強計画を綿密に立てる! 時間を掛けた分、やるべきことが明確になりますが、その時間っ .. 続きを読む
-
- 【合格速報】愛知教育大学 教育学部に合格! 勉強は能動的であるべき! 合格速報 第11弾! 受け身の授業だけでは学力は上がりにくい! 大学入試に必要な全科目を勉強する上で、授業を聴いていて間に合いますか!? 学力が上がるタイミングは、分かった時ではなく、自分で理解し解け .. 続きを読む
-
- 【合格速報】名古屋大学 教育学部に合格! 勉強した経験は裏切らない! 合格速報 第10弾! 基礎から積み上げ直して学力向上! 急がば回れ! 漠然と勉強していては、間違えた問題の理由すらも漠然として明確に分からない。 基礎をしっかり身に付けていけば、"間違えた問題" がな .. 続きを読む
-
- 【合格速報】富山大学 理学部に合格! 自分に合う参考書選びが重要! 合格速報 第9弾! 上を目指すなら足元を固めろ! E判定から大逆転! 難易度の高いレベルの参考書を解けることはもちろん大切。 でも、そのレベルまで積み上げるいくつかの参考書をしっかりこなすことがもっと .. 続きを読む
-
- 【合格速報】愛知教育大学 教育学部に合格! 勉強はスマートに!? 合格速報 第8弾! 必要最低限の勉強を徹底!? E判定から大逆転! 様々な科目を勉強する中で重要なことが、その単元で何を理解すればいいのか。 本質をしっかり掴んでいけば、その先に繋がる道はしっかり見え .. 続きを読む
-
- 【合格速報】国際基督教大学 教養学部に合格! 自ら進める価値とは!? 合格速報 第7弾! 中学レベルからスタート!? 見事な大逆転劇! 新選組の土方歳三さんが大好きなんです! だから、日本史を勉強します! 自分の意思で目的地を定め、自分の意思で勉強と向き合うことで、逃げ .. 続きを読む
-
- 【合格速報】同志社女子大学 現代社会学部に合格! 戻る勇気を持て! 合格速報 第3弾! ぶれない志望校への思いが合格を掴む! レベルの高い志望校を目指す過程で、早く赤本などに着手したいという生徒は少なくない。 でも、その問題集が解ける力が備わっていなければ、基本に戻 .. 続きを読む
-
- 【合格速報】南山大学 外国語学部に合格! 徹底的な英単語の暗記! 合格速報 第2弾! 苦手だった英語を専門に学ぶ学部へ合格!? 学力を上げるのは、難問にひたすら挑み続けるのではなく、基礎の積み残しをなくす! これが効率よく学力を伸ばすための方法であり、正しい勉強法 .. 続きを読む
-
- 集団授業塾・映像授業塾・個別指導塾・家庭教師 それぞれの特徴は? 集団授業塾・映像授業塾・個別指導塾・家庭教師 何が違うの? 今や塾はコンビニより多いと言われている時代です。 星の数をほど塾はあるのではないかとも言われています。 ところで塾を選ぶときに、こう悩むので .. 続きを読む
-
- 【合格情報】復習を適宜重ね、見事志望校に逆転合格! 合格情報 第11弾! 大切なのは『進む』より『戻る』! 受験前によくよく陥ってしまうのが、志望校の赤本を購入し、その問題を早く解きたいと 取り掛かってしまうこと! まずはその問題集を解けるレベルにある .. 続きを読む
-
- 【合格速報】大阪大学 工学部に合格! 文武両道を貫いて掴んだ切符! 合格速報 第10弾! 多忙な部活も勉強も、基礎を徹底して! 難しい参考書をついつい手に取りたくなる時期でも、その参考書の問題を解けるレベルに 学力が達していなければ意味がありませんよ!? まずは基礎部 .. 続きを読む
-
- 【合格速報】勉強習慣から築き上げ、見事志望校に逆転合格! 合格速報 第9弾! 通信制の高校からでも大学進学は可能だ! 専門学科の高校に通う学生でも、武田塾では基礎から丁寧に仕上げていきます! 生徒のレベルに合わせた参考書から確実にレベルアップをしてもらってい .. 続きを読む
-
- 【合格速報】基礎固めを徹底し、見事志望校に逆転合格! 合格速報 第8弾! やはり武田塾の勉強法が無敵なのです! よくよく他塾に通っている生徒からの問い合わせも最近多いですね。 大切なのは、授業を聞いて「分かる」で終わらせない次のステップです! こんにちは .. 続きを読む
-
- 【合格速報】積み残しを丁寧につぶし 見事志望校に合格! 合格速報 第7弾! 勉強計画を立てる時間は学力伸びません! 武田塾のウリは、生徒一人一人に合わせた勉強スケジュールを立てること! 参考書選びも武田塾に任せてしまえば、その時間も勉強できますよ!? こん .. 続きを読む
-
- 【合格速報】夏の模試『D判定』から見事志望校に逆転合格! 合格速報 第6弾! 諦めたらそこで試合終了ですよ? 学校からの宿題が膨大で武田塾の宿題が出来ない・・・ってよく聞きます。 でも、武田塾の勉強って大学入試の受験勉強を長期に渡って行ってるんですよ? こん .. 続きを読む
-
- 【合格速報】推薦枠と試験科目を絞って 見事志望校に合格! 合格速報 第5弾! 推薦入試も戦略が大切! 部活引退まで勉強に注力せず、ただただ勉強時間を送っているのは言い訳! 勉強も部活も基礎トレーニングは一緒! 基礎力付けて『脱 初心者』! こんにちは! 予備 .. 続きを読む
-
- 【合格速報】センター試験4割からの国公立大学に逆転合格! 合格速報 第4弾! 学力が伸びるのは復習のタイミング! とても苦手な科目って、どうしても取っ掛かりが遅かったり、牽制しがち。 例え勉強したとしても復習までしようとは思わない人が多いですよね・・・? こ .. 続きを読む