こんにちは!武田塾沼津校の広瀬です。
沼津の高校紹介ブログ!
今回は、加藤学園暁秀高等学校について紹介します(*ノωノ)
加藤学園暁秀高等学校の基本情報
加藤学園暁秀高等学校(かとうがくえんぎょうしゅうこうとうがっこう)は、
静岡県沼津市岡宮にある私立の中高一貫校です。
国際バカロレア資格認定校であり、過去には文部科学省から
スーパーイングリッシュランゲージハイスクールにも指定されていました。
校訓は、「至誠、創造、奉仕」
3つの教育の柱として、以下を掲げています。
人間教育
集団生活の中で互いを認め、切磋琢磨できる人間関係を築き、
自ら成長する生徒を育成します。
学習活動や行事、部活動などを通じ、社会人として必要な素養を養います。
大学進学教育
「なぜ大学進学するのか。」大学進学する意味を考え、
生徒一人ひとりの志望実現のために、
学校全体でバックアップするシステムが構築されています。
国際理解教育
短期・中期の留学制度があり、海外からの来校者も多い本校では、
互いの文化の違いを尊重し、相互理解ができる環境が整っています。
バイリンガルコースでは、国際バカロレアプログラムを20年以上前から取り入れ、
国内外に有為な人材を数多く輩出しています。
コースは大学進学を目的とした特進コース、
世界基準の評価体系で学習できるバイリンガルコース、
高校3年間クラス替えの無いアルファコースの3つが存在します。
加藤学園暁秀高等学校の特徴
進学校である同校の中でも、特徴的なのがバイリンガルコースの存在でしょう。
バイリンガルコースは国語と体育以外の授業を全て英語で行うそうです!
先生も英語を第一言語とする外国人教師が担当してくれるようで、
過去には、ハーバード大、イェール大、ロンドン大など、
世界トップクラスの海外大学への進学実績もあります。
加藤学園暁秀高等学校の部活動
部活動ではサッカー部に力を入れており、静岡県ユースリーグCに所属。
2008年には県ベスト8、2010年には県制覇を成し遂げています。
また、サッカーといえば過去に科学部のロボット班が
ロボカップジュニアサッカーで全国大会に出場したこともあるそうです。
珍しい部活としては、広報部、探求部、筝曲部、中国語部などもあります。
加藤学園暁秀高等学校の進路
2018年の進路実績は、
東大京大 4名
大阪大学 2名
一橋大学 2名
地方国公立 49名
早慶上理ICU 44名
GMARCH 41名
関関同立 11名
海外大学や医学部への合格者も多い進学校です。
本日はここまで!
次回の更新もご期待ください(*’▽’)
*^ ^**^ ^**^ ^**^ ^**^ ^**^ ^**^ ^**^ ^**^ ^*
無料受験相談~進路カウンセリング~(*^_^*)
当校では随時、無料の受験相談を行っております。
正しい参考書の使い方、勉強方法、偏差値アップのための学習計画、志望校選びについて等、個別に対応致します。
◆武田塾沼津校 沼津の予備校・塾・個別指導◆
住所:〒410-0056
静岡県沼津市高島町3-4加藤ビル4階
Tel:055-900-8475 ※受付時間 13:00~21:30(月~土)
Mail:numazu@takeda.tv
JR東海道線・御殿場線 沼津駅から徒歩3分
※リコー通りに入ってすぐ♪、着物屋さんのお隣のビルになります!