こんにちは!武田塾西尾校です!
今日は同志社大学に合格した生徒さんの合格体験記をご紹介させていただきます!
武田塾に入る前の成績は?
入塾時期:高校3年10月
当時の成績:同志社大学E判定、南山大学E判定
受講科目:英語・国語・数学
武田塾を知ったきっかけは?
塾生の友達からの紹介です。
自分で勉強を進めていたものの、だいぶ点数が伸び悩んでいるところでした。
武田塾に通った感想は?
入塾する時期が遅かったのですが、個別指導で武田塾の先生に出会えたことが1番良かったです。
嫌な科目も解説が多様で楽しく感じたし、おかげで高いモチベーションのまま勉強し続けることができました。
もともと、参考書を使った学習をしていたので、どのように進めるか、どの参考書を使うかなど参考書について細かいことをたくさん聞くことができました。
おすすめの参考書は?
◎英語:英文熟考(上下)
英語を好きになるきっかけになった1冊です。
受験だけでは終わらない英語についても知ることができます。
◎数学:マセマシリーズ全般
解説がとてもやさしいくてわかりやすいです。
◎国語:現代文読解力の開発講座
単調な解説ではなく著者の人間性が見られて面白いです。
◎日本史:金谷の日本史 「なぜ」と「流れ」がわかる本
教科書は面白みがなくつまらないことが多いのですが、この参考書は読みやすくおもしろかったです。
担当の先生より
自学で基礎的な部分が確立されていた生徒さんでしたので、基礎的な苦手分野のサポートと入試に向けた実践的な問題演習について指導していきました。
英語、数学は自学で基本的な内容がすでに習得できていました。
ですが、国語に関しては今までの積み重ねがほぼない状態からのスタートで、本人からも悩んでいると受験相談でお話がありました。
入塾後は、自分なりに勉強方法やカリキュラムを工夫していました。
また特訓や質問で分からないところがなくなるまでやるという姿勢を最後まで貫いていました。
課題であった国語に関しても、入試時期までには過去問を繰り返し解きながら傾向をつかむことを徹底し合格点を取れるくらいの完成度でした。
模試などでは思ったような結果が出なくて苦しんだ時期もありましたが、最後まで諦めず見事合格を勝ち取ってくれました!
合格おめでとうございます!!
■武田塾ってこんな塾です!【武田塾の一日(動画)】
西尾校では、随時無料受験相談を行っております。
下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、西尾校(0563-65-0789)に直接お電話ください!
【 〒445-0064愛知県西尾市高畠町4丁目28-1渡辺ビル 3F
名鉄西尾線 西尾駅 徒歩2分
【 0563-65-0789
【 受付時間 】13:00~21:00 (土曜日を除く)
お待ちしております!!