みなさんこんにちは!武田塾西尾校です。
今回は愛知県立鶴城丘高等学校をご紹介します。
鶴城丘高等学校ってどんな学校?
名鉄西尾駅から徒歩20分、近くには西尾市立図書館や西尾病院といった公共の施設が多い場所にあります。
鶴城丘高校の特徴として総合学科を取り入れています。総合学科は、普通科と専門学科の両方の特色をあわせもった学科です。
幅広い選択科目から自分で選択し各自の個性を生かした主体的な学習、自己の進路志望を深める学習を重視します。
そのため大学進学から就職まで幅広く対応しています。
卒業後の進路は愛知だけにとどまらず全国の幅広い大学への進学や、地元の企業への就職が多いようです。
国公私立の別 | 公立学校 |
学区 | 専門学科 総合Bグループ |
設立年月日 | 1909年 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 単位制 |
設置学科 | 総合学科 |
所在地 | 〒445-0847愛知県西尾市亀沢町300 |
偏差値 | 48 |
総合学科による幅広い選択肢
大学進学のため国公立大学進学を目指すコースや資格取得を目指すコースなど以下の7つに分かれます。
入学者は一年次のうちに自分の志望する系列に分かれます。
授業を受けていくことで自分のやりたいことを見つけていきます。
授業を選んでいく大学のシステムに近いと思います。
人文科学系列
自然科学系列
国際ビジネス系列
情報システム系列
メカトロニクス系列
アグリサイエンス系列
環境デザイン系列
大学進学の文系を目指す系列が人文科学系列、大学進学の理系を目指す系列が自然科学系列になります。
国際ビジネス系列、情報システム系列、メカトロニクス系列、アグリサイエンス系列、環境デザイン系列では専門的な分野を学びます。
愛知県立鶴城丘高等学校の生徒のみなさんへ:総合学科という珍しい高校生活を送れることはうらやましいです。高校での選択が将来に役立つようにがんばって下さい!
西尾市の塾・予備校の過去のブログ記事はこちらをご覧ください
西尾市の地域の高校の過去のブログ記事はこちらをご覧ください
■武田塾ってこんな塾です!【武田塾の一日(動画)】
西尾校では、随時無料受験相談を行っております。
下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、西尾校(0563-65-0789)に直接お電話ください!
【 〒445-0064愛知県西尾市高畠町4丁目28-1渡辺ビル 3F
名鉄西尾線 西尾駅 徒歩2分
【 0563-65-0789
【 受付時間 】13:00~21:00 (土曜日を除く)
お待ちしております!!
■武田塾ってこんな塾です!【武田塾の一日(動画)】