みなさんこんにちは!武田塾西尾校です。
今回は愛知県立西尾東高等学校をご紹介いたします。
愛知県立西尾東高等学校
名鉄桜町前駅から自転車で約15分。
「気迫と品位」を校訓とする文武両道の進学校です。
西尾東高校は西尾市北東の丘の上にあり広く緑に囲まれた敷地にあります。
西尾市だけにとどまらず広い範囲の生徒が通っています。
主な卒業後の進路は愛知県内および全国の大学への進学のようです。
国公私立の別 | 公立学校 |
学区 | 三河第2群Aグループ |
設立年月日 | 1976年(昭和51年)4月 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 普通科 |
所在地 | 〒445-0006 愛知県西尾市小島町大郷1-4 |
偏差値 | 54 |
進学や学習への取り組み
学習合宿や外部の模試受験など進学へ向けた活動を重視しています。
また長期休暇中の補習などもカリキュラムに組み込まれています。
高大連携という大学と連携した講義(県内の様々な大学による講義)を経験することができます。
全体として学習意欲を高め進学の際の進路選択の参考になるような活動をしています。
<主な進学実績>
毎年一定数の国公立大学合格者を輩出しています。
また県内の有名私立大学への合格者も毎年多数います。
名古屋大学 名古屋工業大学 愛知教育大学 愛知県立大学 名古屋市立大学 岐阜大学 静岡大学 |
北海道大学 筑波大学 一橋大学 富山大学 金沢大学 信州大学 滋賀大学 広島大学 |
愛知大学 愛知学院大学 愛知工業大学 南山大学 名城大学 |
青山学院大学 東京理科大学 法政大学 明治大学 同志社大学 立命館大学 関西大学 関西学院大学 |
学校生活
<部活動等>
運動部: バレーボール・ソフトテニス・陸上・卓球・バスケットボール・ソフトボール・柔道・硬式野球・ハンドボール・テニス・剣道・水泳・サッカー・弓道
文化部:放送・茶道・華道・文芸・地歴・ESS・数学・美術・囲碁・吹奏楽・家庭・自然科学
卒業生として中日ドラゴンズで活躍した岩瀬仁紀選手がいます。
西尾東高校の生徒のみなさんへ:部活や授業で忙しい日々が続いていると思います。文武両道どちらも目標に向けてがんばって下さい!
■武田塾ってこんな塾です!【武田塾の一日(動画)】