【2020年合格速報】一意専心!偏差値48.9→62.5 青山学院大学教育人間学部 合格!

成増校・

こんにちは!成増(成増駅)徒歩30秒!“逆転合格”専門「武田塾成増校」大学受験予備校です!
東京都板橋区、練馬区や埼玉県和光市、朝霞市などの地域の受験生が通塾する大学受験予備校「武田塾成増校」から2020年入試合格者の合格体験記をご紹介いたします。
橋本-硲

第一志望の青山学院大学へ合格 ~T・Hくんの合格体験記~

現役合格した合格校(偏差値)

氏名 T・Hくん(淑徳巣鴨高校)
青山学院大学 教育人間学部教育学科(62.5
法政大学 社会学部社会学科(60)

Q,武田塾に入る前の成績と伸びは?

入る成績
入塾時期:5月上旬

偏差値の伸び:偏差値13.6 (∵合格大学偏差値62.5 48.9)
2019年1月マーク模試 偏差値48.9(入塾時)
受験科目:英・国・数


Q,武田塾に入るきっかけは?

2きっかけ

Q,武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?

3勉強方法

Q,担当の先生はどうでしたか?

4担当

Q,武田塾での思い出を教えて下さい!

5思い出

好きな参考書ランキングベスト3!

第1位 門脇の正誤問題が面白いほど解ける本

コメント:英文の誤りがわかる。それは、英文を理解しているということ。今まで曖昧だった英文法とその例外が固められる。

第2位 ファイナル英文法(標準編、難関編)

コメント:英語の総仕上げ。穴埋め、選択、正誤、整序など幅広くカバー。ちょっと早めに取り組んで、この1冊を完璧に仕上げるのはとても意味があると思う。

第3位 文系の数学(重要事項完全習得編)

コメント:文系数学は、MARCHレベルならカバーできる。幅広くカバーでき、最後の演習問題ページで再度完成度を確認できる。

来年度以降の受験生にメッセージ

6メッセージ

 

以上、T・Hくんの合格体験記の紹介でした。
※校舎長よりコメント
毎日学校帰りに自習して閉館時間22:00ラストまで残って勉強時間を捻出していました。
学校の定期テスト対策を全くせず、一般受験に専念して成功することができました。
しかし、定期テスト直前の赤点の恐怖心と向き合う必要性があったと思いますがよく乗り越えました。

武田塾を第一に考えてくれていたので、通常の課題に加えて不十分な箇所のやり直しや過去問演習を宿題として出せました。特に、数学の思考問題は何度も弱点を把握し直し、宿題に意識的に反映しました。
やり直しに対して、文句ひとつ言わず確実に改善できたことが結果に結びついたと考えています。

4月から第一希望であった青山学院大学の青山キャンパスへ通学心躍りますね。
第一志望合格おめでとうございます。

今年から、T・Hくんは成増校の講師アルバイトとして働いてくれることになりました。
青学狙いの生徒さんや、私大文系を数学受検で突破したい生徒さんは教えてもらえますよ!!

無料受験相談を受付中!

武田塾成増校では、一般入試で難関大を突破した講師の先生が正しい勉強ができているのか、1対1の個別指導の特訓で確認しています。また、受験日までの長期計画を作成する場も設けております。現状のレベルの確認から、レベルや弱点に合わせた具体的な計画を「無料受験相談」を通してご提案いたしております。

武田塾成増校では、一般入試で難関大を突破した講師の先生が正しい勉強ができているのか、1対1の個別指導の特訓で確認しています。また、受験日までの長期計画を作成する場も設けております。現状のレベルの確認から、レベルや弱点に合わせた具体的な計画を「無料受験相談」を通してご提案いたしております。
興味のある方は、↓↓↓こちらより、ご予約ください。

【武田塾生の様子を動画で紹介!】↓

板橋初!逆転合格専門塾【武田塾成増校】
大学受験は個別指導で逆転合格!
〒175-0094
東京都板橋区成増2 – 12 – 3  第二幸昇ビル4F
(東武東上線成増駅から徒歩30秒)※信号待ちもありません。

TEL:03-5967-0187
Mail:narimasu@takeda.tv

 

関連記事

NoImage

【2020年合格実績速報】武田塾成増校 ※3月20日時点 【国公立大】筑波大学 芸術専門学群 芸術学科(62.5)首都大学東京 都市環境学部環境応用化学(57.5)高崎経済大学 経済学部経済学科(55…

【浪人を覚悟した君へ】人生逆転イベント(成増駅(地下鉄成増駅)徒歩30秒 │ 武田塾成増校 大学受験予備校・学習塾)

こんにちは!成増(成増駅)徒歩30秒!“逆転合格”専門「武田塾成増校」大学受験予備校です!  東京都板橋区、練馬区や埼玉県和光市、朝霞市などの地域の受験生が通塾する大…