こんにちは。沖縄那覇に初上陸! ゆいレールおもろまち駅より徒歩2分。大学受験専門予備校の武田塾那覇校です!
沖縄県の県庁所在地でもあり、様々な種類のお店がひしめく那覇市。当然のことながら塾・予備校の激戦区でもあります!
そこで今回は那覇市周辺にある塾・予備校情報についてまとめました!今回取り上げるのは沖縄進学予備校那覇本校についてです!
沖縄進学予備校は「沖進」の略称でも呼ばれる予備校です。
県内では22年連続トップの合格実績を出している沖縄受験ゼミナール(OES)のグループに所属しています。
その実績を生み出す秘訣や、どんな生徒が向いているのかなど早速確認していきましょう!
【沖縄進学予備校の特徴】
★自立型大学受験予備校
沖縄進学予備校では、「集団授業を受けるコース」・「映像授業+課題学習のコース」・「集団授業+映像授業のコース」
の中から生徒自身でカリキュラムや指導プランなどを選択することができる点が大きな特徴です。
基礎が固まっていて集団授業で伸びるタイプの生徒、ピンポイントで苦手を潰しに行きたい生徒、両方を活用したい生徒など様々なニーズに対応することができます。
基本的な指導は過去問や予想問題を使いながらの授業になるので、元々勉強が得意なタイプの生徒には特に効果的ですね。
沖縄受験ゼミナールが培ってきた情報や指導法でグイグイ引っ張っていって欲しい生徒に打ってつけと言えるでしょう。
ただし、「いきなり過去問演習に入るのはちょっと……。」といった生徒や単語・文法といった暗記事項などの基礎固めをしないといけない生徒は、まずはそちらを優先した方が良いかもしれませんね。
★豊富な予備校内イベント
生徒のニーズに応じたカリキュラムの他に、もう一つの特徴として挙げられるのが予備校内イベントです。
オリエンテーションや進路面談などのオーソドックスなものに加え、変わったものでは焼きそばパーティーや自由参加のクイズ大会なども実施されているそうです。
授業以外の場面でも校舎内の雰囲気作りや連帯感を生み出すことができるので、仲間同士での切磋琢磨にも一役買ってくれそうですね。
武田塾でも、受験相談イベントや校舎ごとでホームルームの実施など様々なイベントを通して在籍生は勿論、地域の受験生にも役立つイベントを行っています。
【まとめ】
ここまで紹介してきた沖縄進学予備校ですが、
・生徒の適正に合わせた指導プランの提案と過去問や予想問題を使った実践的な指導
・校内イベントが生み出す連帯感
が受験で戦っていく知識やメンタリティを養っていく予備校と言えるでしょう。
実践的な演習についていけるタイプの生徒、ライバルとの切磋琢磨に燃えるタイプの生徒にはオススメです。
一方で、授業以前の基礎固めから徹底したい生徒や周りを気にせず超ハイペースで勉強していきたい生徒は自学自習のサポートをメインにした塾・予備校を選ぶことで成績を伸ばしやすくなるかもしれないですね。
どの高校で学び、どの大学に進学するのか。
人生を左右すると言っても過言ではないと思います。
大学受験に関してお悩みがあれば、ぜひ武田塾那覇校にお問い合わせください!
無料で受験相談をさせていただいております。
武田塾の勉強法を実施して、見事逆転合格をした生徒たちの合格体験記はこちら!
◇武田塾那覇校へお電話でお問い合わせ・無料受験相談のお申込みの方は、098-917-1798まで。
ホームページからお問い合わせ・受験相談のお申込みの方は武田塾那覇校お問い合わせフォームへお進みください。