こんにちは、武田塾水戸校です。
今日はいよいよ国公立大学の二次試験です(#^^#)
ただひたすらに、受験生の皆さんの検討を祈るばかりです(;´∀`)
最後まで諦めずに、全力を出し切りましょう!!
今日も、一般入試にて合格をつかみ取った受験生から合格体験記が届きましたのでご紹介します!!
S.Yさん
(大成女子高等学校)
福島学院大学 福祉学群
に合格!
武田塾に入る前の成績は?
入塾時期:高校3年の12月
当時の成績:偏差値42
武田塾に入ったきっかけは?
大学の推薦入試に落ちてしまったからです。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどの様に変わりましたか?
英単語と英熟語は最初に教えてもらった覚え方で効率よく多くの英単語と熟語を覚えることができました。
英文法や現文の言葉の意味は覚えるのに最初は苦戦しましたが、どうすれば覚えられるのかたくさん考えて工夫して、自分にあったやり方を見つけて取り組むことができました。
武田塾で使用する、英単語の暗記シートです。初回特訓ではこのシートを使って単語の覚え方を説明します
先生はどうでしたか?
どの科目の先生も優しく、丁寧に教えて下さり、質問もしやすかったです!
武田塾での思い出を教えて下さい。
英語の担当の先生が、最後の特訓のときにお守りを作ってくれて嬉しかったです!
実物の写真を撮らせてもらいました。フェルトで作った手作りのお守り、とってもかわいいです♪こんなかわいいもの貰ったらやる気が出ますね(*ノωノ)
好きな参考書ランキングベスト3!
第1位:Next Stage
この一冊で、文法・熟語・アクセント・発音など英語の試験で必要な知識がほとんどマスターできます。
第2位:古文単語ゴロゴ
語呂合わせなので覚えやすかったです!
第3位:速読英熟語
熟語が実際に使われている短めの文が載っていておぼえやすく、速読の練習もこの本でできました。
来年度以降の受験生にメッセージを!!
手を動かした分だけ結果として自分に返ってくると思います。頑張ってください!
<教務コメント>
合格めでとうございます!
12月入塾という、本当にギリギリのタイミングでしたが、その遅れを取り戻すべく、毎日自習室で勉強していました。
1つの物事に実直に取り組むその姿勢は大学に入ってからも活きていくものだと思います。
進学先が決まったと報告に来てくれた時の笑顔が印象的でした(#^^#)
これから新しい土地で新しい生活が始まります。たくさん学んで、たくさん遊んで、4年間の大学生活を満喫してください!
受験勉強お疲れさまでした♪
無料受験相談とは
受験相談では
- あなたのための奇跡の逆転合格カリキュラム
- 1週間で英単語を1000個覚える方法
- 合格までやるべきすべてのこと
などについてお話しさせていただきます
「絶対に志望校に合格したい」という気持ちがあれば、
今の成績や高校のレベルは関係ありません。
「模試でE判定だけど合格できるかな?」
「受験勉強って何から始めれば良いの?」
「勉強してるのに成績が上がらない・・・」
とお悩みなら武田塾の無料受験相談にお越しください。
あなたが志望校に合格できるよう全力でサポートさせていただきます。