武田塾 南流山校・ブログ
-
- 【新型コロナに負けない!】休校中の自宅学習で成績を伸ばそう! 休校期間に成績アップ! 皆さんこんにちは!流山市の大学受験専門塾、武田塾南流山校です!世間は新型コロナウイルスの影響でイベントの開催が中止になったり、学校が休校になって不要 .. 続きを読む
-
- 【流山市の勉強場所はここだ!】武田塾南流山校の自習室は"スゴイ" 流山市の勉強場所はここしかない! 皆さんこんにちは。流山市の大学受験専門予備校、武田塾南流山校の長野です。突然ですが皆さん、勉強はどこでしていますか?家で集中して勉強ができ .. 続きを読む
-
- 個別指導塾を探す浪人生よ、武田塾南流山校へ急げ! この記事は・浪人を決断した生徒へのメッセージ・浪人生活の過ごし方・浪人生に武田塾南流山校をオススメする理由について書いてあります。 浪人するなら武田塾南流山校 皆さんこんに .. 続きを読む
-
- 【最新版!】武田塾南流山校 充実の講師陣を一挙紹介! 武田塾南流山校の講師たちを紹介します! 皆さんこんにちは!流山市の大学受験予備校、武田塾南流山校です。今回は本校の講師陣紹介をまとめてみました!偏差値爆上げの秘密がここに?!画像をクリッ .. 続きを読む
-
- 【武田塾南流山校 講師紹介その6】演習が命! 立教大学理学部 多賀谷先生 武田塾南流山校 講師紹介その6 "立教大学 理学部" 多賀谷先生 皆さんこんにちは。武田塾南流山校、講師の多賀谷 開(たがや かい)です。 僕は立教大学理学部化学科に在籍し .. 続きを読む
-
- 【武田塾南流山校 講師紹介その5】E判定から早稲田へ! 早稲田大学教育学部 三浦先生 武田塾南流山校 講師紹介その5 "早稲田大学 教育学部" 三浦先生 皆さんこんにちは! 早稲田大学教育学部1年の三浦です。武田塾南流山校では、2019年の6月頃から講師をさ .. 続きを読む
-
- 第96回 箱根駅伝 本戦出場大学の偏差値は? 駅伝の名門大学の偏差値は?? 皆さんこんにちは。流山市の大学受験専門予備校、武田塾南流山校の長野です。寒くなったと思いきや日中は暑かったりと、寒暖差にやられてないですか??ぼーっとしているとあ .. 続きを読む
-
- 【武田塾ルート参考書シリーズ】 物理のエッセンス シリーズ "物理のエッセンス" は大学受験物理の決定版! 皆さんこんにちは!流山市の大学受験予備校、武田塾南流山校です。武田塾で実際に使用している参考書について詳しく解説しちゃおう、という連載企画 .. 続きを読む
-
- 【武田塾南流山校 講師ブログ】オーストラリア短期留学体験記 オーストラリアに行ってきました! 皆さん、こんにちは。 武田塾南流山校の櫛引です。 10月も下旬に入りましたが皆さんどのようにお過ごしですか? 読書の秋、食欲の秋、スポーツ .. 続きを読む
-
- 【2020年センター試験】センター英語6割の壁を越えろ! 2020年 センター試験英語を攻略せよ 皆さんこんにちは!流山市の大学受験専門予備校、武田塾南流山校です!いよいよ2020年のセンター試験まで残り3ヶ月ほどとなりました。11月にはセンタ .. 続きを読む
-
- 高2年秋から始める受験勉強 合格率50パーセントアップの秘訣 受験勉強に取り組み始めた時期で、合格率は大違い! 皆さんこんにちは!流山市の大学受験予備校、武田塾南流山校の長野です。まず最初に、こちらのグラフをご覧ください。 受験勉強開始時期と第一志望合格率( .. 続きを読む
-
- 【武田塾ルート参考書シリーズ】リードLightノート物理基礎・物理 物理の参考書・問題集を紹介しちゃう連載企画! 皆さんこんにちは!流山市の大学受験予備校、武田塾南流山校です。武田塾で実際に使用している参考書について詳しく解説しちゃおう、というこの連載企画!以前こんな .. 続きを読む
-
- 【大学受験】過去問を解き始めるタイミングは〇ヶ月前!! 過去問演習はいつから始めればいい? 皆さんこんにちは!流山市の大学受験予備校、武田塾南流山校です。 今回のテーマはズバリ 「過去問を解き始めるタイミング」 & .. 続きを読む
-
- 内側からみた"成城大学 法学部" 【元塾生、現講師が紹介!】 成城大学 ってどんなところ?? 皆さんこんにちは!流山市の大学受験予備校、武田塾南流山校のTです! (T先生の紹介記事はコチラ)今 .. 続きを読む
-
- 【武田塾南流山校 講師紹介その4】偏差値40から70越え?! 成城大学法学部 T先生 武田塾南流山校 講師紹介その4 "成城大学 法学部" T先生 皆さんこんにちは。武田塾南流山校、講師のTです。 成城大学の1年生で、昨年度までは生徒として在籍し、今年の3月から武田塾南流山校の講師とし .. 続きを読む
-
- 筑波大学 情報学群 知識情報・図書館学類ってどんなところ?? 筑波大学 情報学群 知識情報・図書館学類の紹介! みなさん、こんにちは! 武田塾南流山校の講師の前田春斗です。 今回は、僕が通って .. 続きを読む
-
- "物理基礎・物理" 単位が鍵!勉強法をマスターしよう! 物理は難しい?? みなさんこんにちは!流山市の大学受験専門予備校、武田塾南流山校の校舎長長野です。今回のテーマはズバリ 「物理」 です。理系の学生の中には物理 .. 続きを読む
-
- 【武田塾南流山校 講師紹介その3】D判定からの逆転合格?! 筑波大学情報学群 前田先生 武田塾南流山校 講師&大学紹介その3 "筑波大学 情報学群" 前田先生 みなさん、こんにちは! 武田塾南流山校で2018年の9月から講師として働かせていただいていま .. 続きを読む
-
- 【武田塾南流山校 講師紹介その2】全てはマイクラのために 埼玉大学工学部 K先生 武田塾南流山校 講師&大学紹介その2 "埼玉大学 工学部" K先生 高校生、受験生の皆さんこんにちは! マインクラフトをこよなく愛する武田塾南流山校の .. 続きを読む
-
- 【武田塾南流山校 講師紹介その1】英語なら任せろ! 立教大学社会学部 櫛引先生 武田塾南流山校 講師紹介その1 "立教大学 社会学部" 櫛引先生 皆さん、こんにちは。 武田塾南流山校講師の櫛引健希です。 立教大学に通う大学2年生で、武田塾では昨年の9月 .. 続きを読む