武田塾 熊谷校・ブログ
-
- 【私文】12か月後に早稲田大学に落ちる予備校生 こんにちは! 逆転合格専門の個別指導塾・予備校の武田塾熊谷校です。 100日後に死ぬワニ 先日、漫画『100日後に死ぬワニ』が最終話を迎え、 大きな話題になりました。 同作 .. 続きを読む
-
- 【中期】センターで〇%取れたから二次はどれだけ取れば良い? 公立編 こんにちは! 逆転合格専門の個別指導塾・予備校の武田塾熊谷校です。 今回の「センターで〇%取れたから 二次は何割取れば良い?」では、都留文科大学大阪府立大学高崎経済大学釧路公 .. 続きを読む
-
- 【北大】センターで〇%取れたから二次はどれだけ取れば良い? 北大編 こんにちは! 逆転合格専門の個別指導塾・予備校の武田塾熊谷校です。 国公立大学の前期日程まで残すところ約一週間。 さて、今回の「センターで〇%取れたから 二次はどれだけ取れば .. 続きを読む
-
- 【九州】センターで〇%取れたから二次はどれだけ取れば良い? 九大編 こんにちは! 逆転合格専門の個別指導塾・予備校の武田塾熊谷校です。 2月も中旬になりました。私大入試もだいたい片付いて、国公立対策を再開する受験生も多いかと思います。 さて、好評連載中の .. 続きを読む
-
- 【難工】センターで〇%取れたから二次はどれだけ取ればよい? 名繊編 こんにちは! 逆転合格専門の個別指導塾・予備校の武田塾熊谷校です。 「センターで〇%取れたから 二次はどれだけ取れば良い?」のシリーズ第6弾をリリースしてから、続編の制作が遅 .. 続きを読む
-
- 【横国】センターで〇%取れたから二次はどれだけ取れば良い? 横国編 こんにちは! 逆転合格専門の個別指導塾・予備校の武田塾熊谷校です。 熊谷校ではこれまで「二次で〇割ならば センター試験は何割取れば良いの?」を連載してきました。 その連載企画 .. 続きを読む
-
- 【難工】センターで〇%取れたから二次はどれだけ取れば良い? 電農編 こんにちは! 逆転合格専門の個別指導塾・予備校の武田塾熊谷校です。 2月に入り、いよいよ本格的な受験シーズンの到来です。体調管理を第一に、本番に備えて欲しいところです。 さて少し間隔が空 .. 続きを読む
-
- 【学芸】母校・東京学芸大学の入試のポイントを熊谷校教務が語る こんにちは! 逆転合格専門の個別指導塾・予備校の武田塾熊谷校です。 センター試験が終わり2月を迎えるといよいよ受験シーズンが本格化します。志望校の受験を控え対策にも熱が入っております。 .. 続きを読む
-
- 【埼玉】センターで〇%取れたから二次はどれだけ取れば良い? 埼大編 こんにちは! 逆転合格専門の個別指導塾・予備校の武田塾熊谷校です。 いよいよ週明けの1月27日より国公立大学の出願が始まります。前~後期でそれぞれ一校しか受験できないため、出願校選びは慎 .. 続きを読む
-
- 【千葉】センターで〇%取れたから二次はどれだけ取れば良い? 千葉編 こんにちは! 逆転合格専門の個別指導塾・予備校の武田塾熊谷校です。 先日行われたセンター試験では、数学の問題形式に戸惑った受験生が多かったようです。このように受験本番では、これまでの傾向 .. 続きを読む
-
- 【都立】センターで〇%取れたから二次はどれだけ取れば良い? 都立大 こんにちは! 逆転合格専門の個別指導塾・予備校の武田塾熊谷校です。 最後のセンター試験が終了しました。 今年度のセンター試験では、昨年度のリスニング試験のような受験生の度肝を抜く問題はあ .. 続きを読む
-
- 【筑波】センターで〇%取れたから二次はどれだけ取れば良い? 筑波編 こんにちは! 逆転合格専門の個別指導塾・予備校の武田塾熊谷校です。 センター試験を終えたら真っ先に行ないたいことが自己採点。この得点をもとに国公立大学の出願先を決めることになります。 さ .. 続きを読む
-
- 【千葉】二次で六割取るならセンター試験は何割取れば良いの? 千葉編 こんにちは! 逆転合格専門の個別指導塾・予備校の武田塾熊谷校です。 「二次で〇割取るなら センター試験は何割取れば良いの?」シリーズも第4弾となりました。 今回取り上げるのは某雑誌のランキングで、 .. 続きを読む
-
- 【首都】二次で六割取るならセンター試験は何割取れば良いの? 首都大 こんにちは! 逆転合格専門の個別指導塾・予備校の武田塾熊谷校です。 ご好評をいただいております、「二次で〇割取るなら センター試験は何割取れば良いの?」シリーズ。(バックナンバーは文末) 今回の .. 続きを読む
-
- 【筑波】二次で七割取るならセンター試験は何割取れば良いの? 筑波編 こんにちは! 逆転合格専門の個別指導塾・予備校の武田塾熊谷校です。 一次試験と二次試験の得点の比率。二次試験を予め設定した上で、一次試験でどれぐらい取ればよいのかを前回は横浜国立大学で試 .. 続きを読む
-
- 【横国】二次で六割取るならセンター試験は何割取れば良いの? 横国編 こんにちは! 逆転合格専門の個別指導塾・予備校の武田塾熊谷校です。 受験も佳境に入る一方で、そろそろ志望校を確定させたいところ。ところで国公立大学の多くは私大と異なり、二段階のテストを実 .. 続きを読む
-
- 【連載】秋に本格始動からの上智大学現役合格への道(1月) こんにちは! 逆転合格専門の個別指導塾・予備校の武田塾熊谷校です。 皆さま、明けましておめでとうございます! さて、部活引退後の高3秋に本格始動し、入塾4ヶ月で上智大学に現役合格した、「 .. 続きを読む
-
- 【九州】二次で六割取るならセンター試験は何割取れば良いの? 九大編 こんにちは! 逆転合格専門の個別指導塾・予備校の武田塾熊谷校です。 新年を迎えて、センター試験まであと幾日。 好評をいただいている、「二次で〇割取るなら センター試験は何割取れ .. 続きを読む
-
- 【都電】東京都市大と東京電機大。両校にはどんな違いがあるの? こんにちは! 逆転合格専門の個別指導塾・予備校の武田塾熊谷校です。 皆さまは「四工大」という言葉を御存知でしょうか? これは都内にある「芝浦工業・工学院・東京電機・東京都市」の4大学を指 .. 続きを読む
-
- 【難工】二次で六割取るならセンター試験は何割取れば良いの 電農名繊 こんにちは! 逆転合格専門の個別指導塾・予備校の武田塾熊谷校です。 人気企画の「二次で〇割取るなら センター試験は何割取れば良いの?」 今回はいつもと趣向を変えてお送りしたいと .. 続きを読む