こんにちは!
偏差値30からの逆転合格でおなじみの武田塾小岩校の森山です!
インフルエンザが本格的に流行りだす季節となりました。皆さん、ワクチンは打ちましたか?
受験シーズンに発症するかしないかは、本当に運となります。
しかし、万が一発症しても最短で治せるように、必ずワクチンは打っておきましょう!
では第四回となりました、近隣高校の紹介記事。
本日は、都立関東第一高校についてご紹介します。
関東第一高校
アクセス
JR総武線新小岩駅が最寄り駅の高校です。
近隣には江戸川高校と小岩高校があり、下校時間に新小岩駅周辺でビラを配っていると、三者三様、元気のいい高校生の姿を見ることができます!
基本事項
創立1925年
都立/共学
三学期制
偏差値:41~57(みんなの高校情報)
関東第一高校のブログは更新が盛んで、ほぼ毎日、日々の情報をUPしています。
とても賑やかな学生世勝つだけではなく、きめ細やかな生活指導、進路指導の様子なども記事となっているので、進学を考えている方は是非みられてください!
https://www.kanto-ichiko.ac.jp/
卒業後の進路
四年制大学への進学が中心となっているようですね。
進学実績
平成30年度の実績を見ていきましょう!
国公立 9名
筑波大学/東京学芸大学/千葉大学/埼玉大学...etc
私立 215名
215名という数字は、平成31年の進学実績ですが、過去5年にさかのぼってみると
早慶
GMARCH(学習院/明治/青山学院/立教/中央/法政)
日東駒専
大東亜帝国
まで幅広く合格実績をだしています。ボリュームゾーンは日東駒専がもっとも厚くなっています1
元気が、関イチ。本気が関イチ。
関東第一高校のHPを開いてみると、真っ先にこの言葉が出迎えてくれます。
スポーツでも甲子園に出場するなど、勉学以外の分野でも、この言葉通り本気の高校生活を送っています!
大学を目指して頑張っている受験生の皆さん
武田塾小岩校は、生徒の皆さん1人1人を大切に、志望校まで実力をつけてもらうまで指導します!
「今の実力で第一志望に行けるかな」
「どうすれば成績が伸びるんだろう?」
そんな悩みを抱えているのであれば、まずは無料の受験相談にお越しください!
必ず、皆さんを志望校のレベルまで到達させます。
無料の受験相談は下のボタンから!
武田塾小岩校
開校時間:13時~21時30分(月~土曜日)