武田塾 神戸湊川校・ブログ
-
- 【講師直伝】ケアレスミス撲滅!ミスをなくすためにすること こんにちは!みなさんはケアレスミスをしたことがありますか? 重要な試験になるほど、なぜか些細なミスをしてしまう。そんな経験はありませんか? かくいう筆者もミスを試験のたびに連発し、苦しめられてきました .. 続きを読む
-
- 【受験生必見】復習するだけで成績UP!?模試の正しい復習方法 こんにちは!今回は模試を最大限活用する方法について紹介します。 受験料、時間をかけて受験する模試ですが、皆さんはただ受けて判定を見て終わりにしていませんか? それではもったいない! 模試を受けるときは .. 続きを読む
-
- 【武田塾神戸湊川校】非受験生時から武田塾に入ると? こんにちは! 武田塾神戸湊川校です。 今回は、1年生、2年生の時から武田塾に入ると?というお話をしていきます! 武田塾は逆転合格のイメージが強いですが、1年生の時から武田塾に入るとどうなるのかを書いて .. 続きを読む
-
- 【意外と知らない?】大学入学の裏技「編入」とは!? こんにちは! 最近、大学受験で選択できる全科目の学習を一般教養としてそれとなく始めました。武田塾神戸板宿校講師の多賀です。 この記事を書いているころ、おそらくほとんどの大学入試の結果が発表されたことで .. 続きを読む
-
- 早稲田大学VS慶應義塾大学…逆転合格しやすいのはどっち!? こんにちは!武田塾神戸湊川校です。 私立大学の最高峰といえば、「早稲田大学」と「慶応義塾大学」の2つが挙げられると思いますが...。 どちらの方が受験しやすいのでしょうか...? 今回は2つの大学の受 .. 続きを読む
-
- 宅浪は最強の勉強法!?宅浪で大学に合格することができるのか!? こんにちは!武田塾神戸湊川校です。 以前受験相談で宅浪を考えているのですが、合格できますか? と相談を受けました。 今回は仮面浪人を経験した私からアドバイスできたらと思います! 宅浪のメリット 宅浪の .. 続きを読む
-
- 【受験生必見】スキマ時間を最大限に利用しよう!! こんにちは!今回はスキマ時間の使い方について紹介していきます。 受験生たるもの一分一秒でも無駄にはできません。スキマ時間を上手に利用して成績アップを目指しましょう! ①電車の時間 登下校 .. 続きを読む
-
- 【武田塾神戸湊川校】古文・漢文を解くコツ!古典の勉強法! こんにちは! 大学受験合格専門の予備校、武田塾 神戸湊川校です! 今回は「古文・漢文の対策」についてお話ししていきたいと思います! 古文・漢文は、苦手意識を持っている方が多いのではないでしょうか。なん .. 続きを読む
-
- 秘伝!モチベーションを言い訳にしないための勉強法! こんにちは! 個人的には期限付きの課題をすることにモチベーションうんぬんを言い訳にしていること自体ナンセンスだと思っております。武田塾神戸湊川校講師の多賀です。 そうはいってもやはりやる .. 続きを読む
-
- 【受験生必見!】現役大学生が語る!「大学の選び方・大学生活」 こんにちは! 大学受験合格専門の予備校、神戸湊川校です! 今回は「大学の選び方・大学生活」についてお話していこうと思います! みなさんは、多くが第一志望の大学に行くために日々勉強を頑張っていると思いま .. 続きを読む
-
- 【武田塾神戸湊川校】現代文(小説)を解くコツ!小説の勉強法! こんにちは! 大学受験合格専門の予備校!武田塾 神戸湊川校です! 今回は「現代文(小説)のセンター対策」についてお話ししていこうと思います! 前回に引き続き、今回も現代文についてのお話で .. 続きを読む
-
- 【武田塾神戸湊川校】現代文(評論)を解くコツ!評論文の勉強法! こんにちは! 大学受験合格専門の予備校、武田塾神戸湊川校です! 今回は「現代文(評論文)のセンター対策」についてお話していこうと思います。 突然ですがみなさん、現代文という科目は好きです .. 続きを読む
-
- 参考書選びの中で念頭に置いておくべきこと!物理おすすめの参考書! こんにちは!神戸湊川校です! 大学入試受験勉強をするにあたって参考書選びの中で念頭に置いておくべきことが一つあります。それは、どの参考書(分野別でないもの)を買っても、大半は共通している部分ばかりだと .. 続きを読む
-
- 参考書選びの中で念頭に置いておくべきこと!化学おすすめの参考書! こんにちは!武田塾神戸湊川校です! 大学入試受験勉強をするにあたって参考書選びの中で念頭に置いておくべきことが一つあります! それは、どの参考書(分野別でないもの)を買っても、大半は共通 .. 続きを読む
-
- 【受験生必見】寝る前と起きた後の過ごし方で勉強の効率UP! こんにちは! いきなりですが、普段みなさんは夜、寝る前と朝、起きた後に何かしていますか? 一日頑張った分、寝る前にスマホをいじって、YouTubeを見たり、ゲームをしたりなどしていませんか? もしして .. 続きを読む
-
- 【講師直伝】お風呂で勉強?!時間の有効的な使い方 こんにちは! 3月になりましたが、まだ肌寒いですね。みなさんは暖かいお風呂に浸かって勉強の疲れを癒していますか? シャワーだけの子はできるだけお風呂に浸かるようにしてくださいね!シャワーは体を洗えます .. 続きを読む
-
- 【受験生必見】受験勉強でおすすめなお菓子・飲み物とは!? こんにちは! みなさんは勉強中に何か食べたり飲んだりしますか? 長時間勉強していると、疲れから甘いものが欲しくなったりしますよね。 けど食べると眠くなってしまう…、余計にだらけてしまいそ .. 続きを読む
-
- 継続は力なり。最後までやり抜くことが逆転合格に繋がる! 初めまして! 武田塾神戸湊川校講師の多賀(たが)です。 指導担当科目は国語、数学(ⅡBまで)、英語、化学、倫理・政経です。 中学受験を経て関西のとある中高大一貫校に高校生の時まで通ってい .. 続きを読む
-
- 武田塾の動画を活用して逆転合格!講師の自己紹介&経験談! 初めまして、武田塾神戸湊川校講師の 中島龍登(ナカシマリュウト)です! 神戸大学医学部保健学科作業療法学専攻の1年生で リハビリテーションについて勉強しています! &nbs .. 続きを読む
-
- 神戸湊川校の講師を紹介します!〜参考書を完璧にして自信を!〜 初めまして! 武田塾神戸湊川校講師の柳(やなぎ)です! 趣味はフットサルやサッカーで、することも観戦することも好きです。 実際、大学ではフットサルサークルに入っています。 ちなみに応援しているチーム .. 続きを読む