皆さん、こんにちは。平塚駅徒歩3分の大学受験予備校、武田塾平塚校です。
「夏だけタケダ」受付開始!
今年も夏だけタケダが開講しました!
今が武田塾をお試しできるチャンスです!
夏だけタケダって何?
夏だけタケダは「1か月間武田塾生になれる、夏期講習」のようなものなんです!
①入会金が不要
②1か月間限定
この2つ以外は、基本的に塾生と何も変わりません!
期間限定で武田塾生を体験してみてください。
申込期間:6/1(土)~8/1(土)
受講期間:6/1(土)~9/30(月)
対象:高校1~2年生、高校3年生、既卒生
夏だけタケダの流れ
1.受験相談
2.初回特訓
3.通常特訓
4.中間面談
5.最終面談
1.受験相談
受講を考えているのであれば、まずは受験相談です。
受講する、しない、に関わらず、お気軽にお申込みください!
あなたのことを知った上で、最適なコースを提案します!
2.受講前面談(二者面談)
受講を決めたら、次は受講前面談です。
以下の2つを、校舎長と面談の中で決めていきます。
①コースの決定
②初回特訓までの課題設定
(受験相談と併せて行ってしまう方も、たくさんいます。)
また、武田塾の勉強法が全て詰まった本を、お渡しして、初回の特訓までに読んできてもらいます。
3.初回特訓
①課題の確認
②正しい勉強方法(本の内容)の確認
③参考書の使い方の確認
④次回までの宿題設定
初回特訓では、課題がしっかりとできていたか、正しい勉強方法(本の内容)が理解できたのか、を確認した上で、
各参考書の使い方を確認し、次週までの課題を決めていきます。
4.通常特訓(2~4回目)
①確認テスト(1時間×科目数)
②個別指導(1時間)
③宿題設定
確認テストの点数や、口頭確認などで、課題の進捗や完成度を確認し、次週までの課題を決めていきます。
5.中間面談
初回から2周間経って、特訓にも少し慣れてきたタイミングで、
校舎長と二者面談をしていきます。
一緒にこれまでの勉強を振り返りましょう。
何か不安なことや疑問点はないかなど、ヒアリングしていきます。
6.最終面談
最後に、夏だけタケダの中で見えてきた課題や、今後の学習スケジュールに関するアドバイスなどをフィードバックさせていただき終了となります。
夏だけタケダはこんな人にオススメ
・武田塾の勉強方法を試してみたい人
・受験勉強を1か月間やってみたい人
・自分で勉強計画が立てられない人
・学習習慣を身に付けたい人
・自習するスペースを確保したい人
・長い休みにさぼってしまいそうな人
こんな人は、是非夏だけタケダを活用してみてください!