武田塾 富士校・ブログ
-
- 静岡県立高校臨時休校・新型コロナに負けない!オンライン受験相談も みなさん、こんにちは! 「日本初!授業をしない塾」逆転合格の 武田塾富士校、石井です。 4月8日0時を持って、東京、埼玉、千葉、神奈川、大阪、兵庫、福岡に新型コロナウィルスの対策として、緊急事態宣言が .. 続きを読む
-
- 【静岡県版】大学共通テストに向けた模試日程まとめ 2020年4月8日更新河合塾からコロナウィルスによる感染拡大の状況を鑑みて第1回全統共通テスト模試第1回全統記述模試などの試験会場での実施が中止されることになりました。詳しくは河合塾さんのサイトをご覧 .. 続きを読む
-
- 【自習室案内】富士市で無料で利用できる自習スペースを紹介します! こんにちは!武田塾富士校の石井です。 現在富士市内の図書館の学習室の利用に付いてはコロナウィルス感染症拡大防止のため3月31日まで控えるようにお願いがでています。今後については各図書館のホームページを .. 続きを読む
-
- 【新・高3生】高2 受験における、科目の優先順位とは!? こんにちわ。 武田塾富士校の平山です。 いよいよ私立大学の受験も本番に入っています。 高2のみなさん、もう受験まで残り1年を切りました。 「何から手をつければ良いか分からな .. 続きを読む
-
- 【富士市・富士宮市 高2のみなさん】受験勉強 はじめましたか?? こんにちは。 武田塾 富士校です。 先週末で最後のセンター試験が終了しました。 受験生のみなさんは、引き続き頑張っていきましょう! さて、高校2年生のみなさん、 本格的な、 受験勉強を開 .. 続きを読む
-
- 直前期、受験校選びについて ≪ 受験生・高校3年生 ≫ こんにちわ。 武田塾 富士校のヒラヤマです。 今年も12月を残すところあとわずか。 何かと気が緩みがちな年末年始ですが 受験生のみなさん、頑張っていきましょう。   .. 続きを読む
-
- 直前期の受験生‼スランプを脱出して自信を取り戻そう! こんにちは。武田塾富士校です。 センター試験まで残り約1か月となりました。 11月12月と、みなさんは幾つか模試を受けたかと思います。 結果はいかがでしたか? 満足いく結果が出ている人、 .. 続きを読む
-
- 学校の授業だけで成績は伸びる??~受験勉強を始める1・2年生に~ 突然ですが 新たに受験勉強を始める 1・2年生のみなさんに質問です。 学校の授業で成績は伸びていますか? いま、読んでくれているみなさんは 伸びていないと感じ .. 続きを読む
-
- 英語長文に時間がかかります!英語長文を早く読む方法!! センター試験まで残り2カ月を切りました。 模試や過去問に触れるこの時期、 「時間内に解き切れなかった…」という声をよく耳にします。 特に多いのは英語長文。 実 .. 続きを読む
-
- 静岡県内で受験できる私立大学 ~2020年地方受験~ 受験生のみなさん、こんにちは。 武田塾富士校です。 11月も中盤にさしかかりました。受験生のみなさんはもう、 受験校は決まりましたか? 今日は受験校の選び方、 .. 続きを読む
-
- 世界史?日本史?倫政?地理?社会科目の選択は?それぞれの特徴。 こんにちは、武田塾富士校の平山です。 11月に入り、高校2年生のみなさんもいよいよ 受験勉強を開始の時期ですね!! 志望校の「決定時期」と「合格率」には 関係性があるともいわれています。 .. 続きを読む
-
- 【直前期】志望校の過去問対策!! 過去問も2周目必要? 10月もいよいよ最終週ですね。 受験生のみなさんにとっては直前期。 模試や過去問対策で忙しいことと思います。 この時期はこれまでと違い、本番にむけ「時間制限」を意識した 過 .. 続きを読む
-
- 「やってはいけない」勉強方法!!(受験生/1・2年生) 受験生のみなさん、そして これから勉強を始める12年生のみなさん、 勉強は順調ですか??!! 今日は「やってはいけない勉強法」について お話したいと思います。 .. 続きを読む
-
- 【受験生必見】秋からの「過去問」の進め方をご紹介します こんにちは。武田塾富士校です。センター試験も残り100日と少しですね。特に既卒の方に注意が必要ですが、センター出願は終わりましたか?期限がありますので、必ず忘れないようにしましょう!!!さて、これから .. 続きを読む
-
- 入試本番でケアレスミスをなくす方法!!受験生必見 受験生のみなさん!!こんにちは。武田塾富士校 平山です。秋になるといよいよ過去問や公開模試など受験本番に向けた準備が始まりますね。 結果も大切ですが、出来なかった問題の解き直しをしっかりしま .. 続きを読む
-
- 早慶は楽勝かも?!高校2年生必見!!秋から始める受験勉強 こんにちは。武田塾富士校の平山です。 ここ富士・富士宮エリアも少しずつ涼しくなってきましたね。さて、今日はいつもと違って受験生のみなさんではなく、そう、 これを読んでくれている高校2年生のあなたに向け .. 続きを読む
-
- 秋は「センター対策」か「二次試験対策」か?! 9月になりましたね。いよいよ学校も授業再開ですね。「授業をしない塾」、武田塾 富士校の平山です。この夏休み、みなさんいかがでしたか?満足する勉強はできましたか?再び生活リズムが変化しますが引き続き頑張 .. 続きを読む
-
- 夏休みに勉強すべき科目は??? こんにちは。武田塾 富士校の平山です。暑い日が続きますね。 こんな時は、こまめに水分補給をしてみなさん、健康管理もしっかりして下さいね!さて、夏休みの前半を振り返っていかがでしたか?理想の勉強時間12 .. 続きを読む
-
- 受験生必見‼夏休み勉強方法について。 みなさん、こんにちは。武田塾 富士校の平山です。 長く続いた雨もあがって、いよいよ夏が本格到来ですね。今週末は校舎の近くで「富士まつり」&「花火大会」。 富士まつり当日は「うちわ」を配布しようと計画中 .. 続きを読む