武田塾あざみ野校には横浜市青葉区、都筑区、川崎市宮前区、高津区、麻生区をはじめ横浜市、川崎市周辺の地域から沢山の受験生が通塾しています。
東京大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学東京・埼玉大学
東京工業大学・一橋大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、
早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学・上智大学といった難関私立大学や、MARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)、日東駒専(日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学)に逆転合格したい受験生を応援する大学受験逆転合格専門塾です。
こんにちは!東急田園都市線「あざみ野」駅から徒歩3分、大学受験専門個別指導塾の”授業をしない塾”武田塾あざみ野校です!
受験シーズンももう目前!
あざみ野校では本番に向け、必死に生徒たちがラストスパートをしています!
今日は見事、一足早い大学合格を果たした生徒の紹介です!
受験勉強はほぼゼロから6月にスタート、
得意の数学と物理をグングン伸ばした結果…
🌸東京電機大学 システムデザイン工部 に合格・進学(指定校推薦)
が決まった
樗木悟くんの合格体験記を紹介します!
~樗木悟くん合格体験記~
名前:樗木悟(おおてきさとる)
出身高校:川崎北高校
入塾時期:高3の6月
当時の成績:数学と物理以外は…。
◎武田塾に入塾する前はどんなことに悩んでいましたか?
指定校推薦で入学した場合、周りの受験合格者たちについていけるかどうか不安だった。
◎武田塾に入ったきっかけは?
受験勉強をしている人たちの学力になるべく近づこうとしたから。
◎武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
一夜漬けの勉強方法から、日々少しづつ勉強を進めていく方法に変わった。
◎武田塾に入ってよかったことは何ですか?
正しい勉強方法を身に付けられた結果、学校の勉強も楽になったのが良かった。
◎(担当の)先生はどうでしたか?
自分の予定や生活習慣などを考慮してくれる良い先生たちでした。
◎武田塾での思い出を教えてを教えて下さい!
半年にも満たない期間しかいなかったのですが、だらけた生活習慣を武田塾での勉強で改善できたのはとてもいい経験でした。
◎来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!
自分から進んで勉強する習慣を身につけることのできる塾なのでおススメです。
===========================================
以上、東京電機大学に合格した樗木悟くんの合格体験記でした!
指定校推薦を勝ち取るため、そして合格が決まったあとも一般入試レベルまで学力をあげるためという自分のビジョンをしっかり持って常に勉強と向き合ってくれていました。
大学に行ってからも、大変なことはたくさんあると思いますが、指定校推薦での合格に甘えず、頑張った樗木くんの未来が素晴らしいものになるように願っております!
お電話でのお問い合わせもお待ちしております↓↓
===========================================
===========================================
あざみ野校合格体験記
【偏差値45からの早稲田!】現役は大東文化しか受からず・・・約1年間コツコツ努力した結果、早稲田大学スポーツ科学部に逆転合格!!
【二年生の時からの勉強習慣で合格!】好きだった英語をぐんぐん伸ばし、学習院大学国際社会科学部に逆転合格!
【MARCHへのリベンジ成功!】武田塾で正しい勉強方法を学び、明治大学法学部に逆転合格!
【全科目偏差値15アップ!】現役時は國學院を第一志望にするも、不合格。。そこから毎日コツコツと自習室に通い、中央大学総合政策学部に逆転合格!
【二浪目だからこそ徹底的に基礎をやり直して劇的合格!】現役時は青学、一浪目は東洋を受けるも受からず・・学習院大学 経済学部に合格!!
【絶対に行きたい大学がある!】2年の冬から武田塾で勉強法を学び・・・入塾時から志望していた法政大学 デザイン工学部に見事合格!!
【11月からの超大逆転!】AO対策で11月まで一切受験勉強をせず・・・たった3ヵ月で明治学院大学 社会学部に逆転合格!
===========================================
神奈川県初!授業をしない予備校
【武田塾 あざみ野校】
〒225-0002
神奈川県横浜市青葉区美しが丘5-35-2インペリアルMビル5階
TEL:045-909-4000